「たまひよ編集部」からのメールについて
いつも「たまひよ」のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「たまひよ会員」の皆さまには、たまひよ編集部より、あなたの妊娠週数や、お子さまの生後日数に合わせた<専門家監修のアドバイス>を記載した「コンテンツメール」を、お届けしています。
2022年9月15日より、「メール」のお届け頻度・内容がよりパワーアップ!
「たまひよの公式アプリ(無料)」でお届けしている、大好評の「毎日のアドバイス」や、たまひよのWEBサイトで連載中の「妊娠・育児マンガ」なども、お届けできるようになりました。
たまひよの「メール」と「アプリ」をセットでご利用いただくことで、より便利に役立つ情報を受け取ることができますので、変化の激しい「妊娠・出産・育児」の1000日間に、ぜひお役立てください。
【1】メールの内容について
■1、お届けする頻度
お腹の中の赤ちゃんやお子さまの成長の「節目」となる日を中心に、メールをお届けしていきます。
●【妊娠期】のかた ※出産予定日をご登録のかた
毎週1通 朝8時頃からの配信<妊娠週数が上がる0日目にお届けします>
●【育児期】のかた ※お子さまのお誕生日をご登録のかた
毎月1通 朝8時頃からの配信 <お子さまの月齢が上がる0日目にお届けします>
●【妊娠7か月~生後4か月】のかた ※出産予定日、お子さまのお誕生日をご登録のかた(2022年9月15日より配信)
3日に1通 朝8時頃からの配信<出産予定日まで110日となる妊娠24週2日~生後5カ月になるまで3日に1通お届けします>
※週に1通の【妊娠期】のかた向けメールや月に1通の【育児期】のかた向けメールと配信日が重なる場合には、配信されません。
そのほか「出産予定日まであと●日」など、節目の日には、たまちゃんひよちゃんが、お祝いにかけつけますのでお楽しみに♪
※ご登録いただいた日時とお子様の情報によっては、最大1カ月程度間隔があき、すぐにお届け開始とならない場合がございますが、ご了承ください。
※メールをお届けする時間は、目安です。メーラー側の設定やメンテナンス状況など、受信されるかたの通信環境により、変更・遅延等が発生する場合があります。
■2、お届けする内容
◆赤ちゃんの状態や、発達・発育の目安
◆その時期ならではの生活のアドバイスや、お世話のポイント
◆妊娠日数、生後日数にあった専門家からの毎日のアドバイス(2022年9月15日配信のメールからご案内)
◆雑誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」の試し読み
◆同じ出産月のママ・パパが集まるコミュニティ「ルーム」の中で、盛り上がっているトーク・トピック
◆週数・月齢ごとに成長記録として残しておきたい「できごと」や「シャッターチャンス」のご紹介
◆おすすめの妊娠・育児漫画のご紹介(2022年9月15日配信のメールからご案内)
妊娠・育児期ならではの悩みの共有や、成長の気づきのきっかけに、どうぞご活用ください!

▼【NEW】2022年9月15日より配信

■3、お届けするかた
◆対象年齢の変更について
ご登録いただいているお子さまの年齢が、「~2才のお誕生日」までのかたにお送りしています。
お子さまが、3歳以上のかたには、デイリーメールのお届けはございませんが、そのほかのたまひよからのメールマガジン(たまひよ通信)は引き続きお届けしてまいります。
なお「毎日のママ・パパへのメッセージ」については、たまひよの公式アプリ「まいにちのたまひよ」でもご覧いただけます。
まだアプリをお持ちでないかたは、ぜひこの機会にダウンロードいただき、ご利用ください。
今後とも「たまひよ」のサービスを、どうぞよろしくお願いいたします。