おなかの赤ちゃんはどんな風に過ごしてる?おしっこはするの?産科医が解説
受精から約266日間、赤ちゃんはママの子宮の中ですくすくと育ちます。子宮の中はいったいどのようになっていて、赤ちゃんはどんなふうに過ごしているのか、見えないだけに気になりますよね。ママやパパからよく寄せられる素朴な疑問について、産科医の丸茂元三先生に解説していただきます。
赤ちゃんがいる子宮の中って、どんな様子?
赤ちゃんは、羊水(ようすい)に満たされた子宮の中で過ごしていますが、苦しかったり、過ごしにくかったりはしないのでしょうか?
Q1:赤ちゃんは羊水の中で、苦しくないの?
「自分が水の中で生活することを考えると、つい『おなかの赤ちゃんは、苦しくないの?』と心配になりがちですが、赤ちゃんは苦しくありません。理由は、子宮の中のある胎盤には、ママの血液が満たされていて、へその緒を通じて、胎児へ酸素や栄養が送られているからです。また胎盤は、不要になった二酸化炭素や老廃物を戻す役割も果たしています」(丸茂先生・以下同)
Q2:水の中につかっているのに、赤ちゃんはふやけない?
「羊水と胎児の体液の成分はほとんど同じであることと、胎脂(たいし)が羊水をはじくため、赤ちゃんはほとんどふやけません。おなかの赤ちゃんが包まれている“胎脂”とは、胎児の皮脂腺からの脂肪性分泌物と、不要になった表皮細胞の混合物。ラードのようなクリーム状です。羊水に浸され続けている赤ちゃんの皮膚を、ひび割れや剝離(はくり)などから守ってくれます」
Q3:おなかの中の温度は? 暑かったり、寒かったりしない?
「おなかの中の温度は、外界の環境温度の影響を受けにくい、ママの体の深部体温に関係すると考えられています。深部体温は人によって差があるものの、ほぼ一定。ママの深部体温が37度くらいなら、羊水の温度もそのくらいだと考えられています。赤ちゃんはぬるめの湯船に使っているようなイメージです」
おなかの中で、赤ちゃんはどんな風に過ごしているの?
胎動をすでに感じているママも、まだ感じないママも、おなかの中で過ごす赤ちゃんの行動が気になりますよね。どんな風に過ごしているのか、解説していただきます。
Q4:赤ちゃんはいつ寝たり起きたりしているの?
「胎動から、妊娠後期には20~30分ごとに寝たり起きたりしていることがわかっています。おなかの赤ちゃんの睡眠は、ママの睡眠とはリンクしていません。ママが起きているときも、寝ているときも、規則的に20~30分ごとに寝起きを繰り返しています」
Q5:おなかの中で、赤ちゃんはうんちもするの?
「おなかの中で赤ちゃんは、羊水を飲んでおしっこはしますが、食べ物を食べてはいないので便は作られず、排便もしません。ただし、飲み込んだ胎脂や腸液、産毛(うぶげ)などは腸内にたまっていて、産後すぐ、胎便(たいべん)という緑がかった黒い便として排出されます」
おなかの中の赤ちゃんのことが、少し、身近に感じられたのではないでしょうか。
もっと詳しく知りたい方は、『中期のたまごクラブ』2024年夏号「胎動でわかるおなかの赤ちゃん"今、何してる?"」をご覧ください。
監修/【産婦人科医】丸茂元三 先生 取材・文/たまごクラブ編集部
もっと詳しく知りたい方は、『中期のたまごクラブ』2024年秋号「夫婦で感じる胎動 今、おなかの中で何してる?”」をご覧ください。
参考/『中期のたまごクラブ』2024年秋号「夫婦で感じる胎動 ”今、おなかの中で何してる?”」
●掲載している情報は2024年9月現在のものです。
『中期のたまごクラブ」2024年秋号では、初めての胎動がどんな感じかを詳しくリポートした「夫婦で感じる胎動 ”今、おなかの中で何してる?”」があります。こちらもチェックしてみて。