SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 【プレゼントあり!】陣痛バッグ&入院バッグの中身を知りたい!いつ準備すればいい?

【プレゼントあり!】陣痛バッグ&入院バッグの中身を知りたい!いつ準備すればいい?

更新

「陣痛バッグ」や「入院バッグ」というワードをよく耳にするけれど、いったい何を入れるの? いつから準備すればいい? 初めて出産するママは、とくに疑問を持つのではないでしょうか。そこで今回は、陣痛&入院バッグについて徹底解説! 必要なアイテムと、準備開始の時期についてお伝えします。

★アンケートへのご協力で、犬印本舗の「リバティプリント母子手帳ケース」が当たる抽選プレゼントも! ぜひ最後までお読みください。

アンケートで当たる!リバティプリント母子手帳ケースを詳しく見る

「陣痛バッグ」って何?

陣痛バッグとは、破水や陣痛が起こったときにすぐに産院に行くため、取り急ぎ必要なアイテムを入れておくバッグです。

自分一人で産院へ行く可能性を考慮し、軽量で大容量、必要なアイテムをサッと取り出せる大きな開口のマザーズバッグを選ぶといいでしょう。赤ちゃんが生まれてからのお出かけにも重宝し、持っておくと長期間使えます。

陣痛バッグとしてもおすすめのマザーズバッグをチェック

「陣痛バッグ」には何を入れる?

いつ破水や陣痛が起こっても慌てないように、産院での診察や入院に必要な書類、バースプラン、出産時や出産直後に必要なアイテムを入れておきましょう。
犬印本舗の消費者モニターママたちが「陣痛バッグに入れておいてよかった!」と回答した厳選アイテムをご紹介するので、ぜひ参考にしてみて!

■陣痛バッグに入れておきたいアイテム
□財布(小銭もあると自動販売機などでも使え便利)
□母子手帳(母子手帳ケース内に、保険証等入れて)
□入院書類、印鑑、筆記用具
□スマホの充電器
□パジャマ(前開きタイプ)ワンピース1着
□産後リフォームSTEP1(骨盤・腹部サポーター)
□産褥ショーツ1枚
□夜用生理用パッド(産褥バッド)
□バスタオル1枚
□フェイスタオル1枚
□スリッパ・靴下
□簡易スキンケアセット
□髪のゴム
□ウェットティッシュ
□ビニール袋
□飲み物
□ストロー
□のど飴、おやつや軽食(栄養補給)
□陣痛時の痛み対策(カイロ、テニスボール、など)

↓こちらの記事もチェック!↓
出産直後から巻く産後3STEPリフォーム、STEP1についてはこちら!

「入院バッグ」って何?

入院バッグとは、出産後から退院までの入院生活で必要なアイテムを入れるバッグです。入院期間は産院や分娩方法によって異なりますが、1週間前後になるので、陣痛バッグに比べると荷物の量は多くなります。

持ち運びがラクなのは、2〜3泊用のスーツケース。陣痛バッグと入院バッグの両方を持って移動する場合も、あとからパートナーや家族に持ってきてもらう場合にも便利でしょう。
さっと簡単に手にとって持ち上げることや、気軽に荷物が取り出せることを重視するなら、ボストンバッグなどを選ぶと◎です。

「入院バッグ」には何を入れる?

入院バッグには、入院の際に必要なアイテムだけでなく、入院生活が快適になるアイテムや、気分転換になるお気に入りのアイテムを持っていくといいでしょう。
以下は、犬印本舗の消費者モニターママたちが「入院バッグに入れておいてよかった!」と回答した厳選アイテムです。

■入院バッグに入れておきたいアイテム
□フェイスタオル2~3枚
□バスタオル1~2枚
□授乳ブラ2~4枚
□母乳パッド
□産褥ショーツ2~4枚
□パジャマ(前開きのもの)2~3着
□エコバッグ(洗濯物を持って帰ってもらうときに便利)
□靴下3足
□カーディガン・靴下(冷え対策)
□スキンケアセット、ヘアケアセット
□赤ちゃんの退院着(ベビードレス、肌着、おくるみなど)
□退院時の自分の服
□化粧品
□清浄綿

↓こちらの記事もチェック!↓
妊娠後期になったら、早めにバッグにまとめよう。入院には何が必要?

陣痛&入院バッグの準備は、いつごろから始めたらいい?

■妊娠中期に入る妊娠5カ月ごろから、少しずつ準備をスタート

体調が安定しやすい妊娠中期に入ったら、陣痛バッグや入院バッグに入れるアイテムの検討を始め、少しずつそろえていきましょう。

■妊娠後期に入る妊娠8カ月ごろから、準備を本格化!

妊娠後期に入ったら本格的に準備を進めていき、出産予定日の1カ月前には終わらせておくのが理想です。
臨月に入りおなかが大きくなると体に負担がかかりやすく、出産が、予定日より早まることもあるためです。慌てないよう、余裕をもって早めに準備を完了しておきましょう。

必要なアイテムがそろったら、陣痛バッグと入院バッグに入れ、玄関に置くなどして、いつでも持ち出せるようにしておきましょう。また、パートナーや家族と、バッグの置き場所や中身を事前に共有しておくことも大事。万一、急な入院になった場合も安心です。

里帰り出産する場合や、なかなか準備の時間がとれないときは?

里帰り出産を予定している場合は、上で紹介した目安よりも早めに準備して、実家に送るといいでしょう。

産休に入るギリギリまで仕事をするため時間に余裕がないという人は、休日などにインターネット通販を利用して少しずつそろえておくのが◎。

妊娠中に、入院や自宅安静などを余儀なくされた場合も、インターネット通販などを利用するのがおすすめです。焦らずに、少しずつ進めていけば大丈夫ですよ。

出産入院準備品が揃う犬印オンラインショップをチェック

歴史ある犬印の知恵が詰まった、出産入院準備のためのマタニティアイテム

明治35年に創業した犬印。120年を超える歴史の中で大切にしてきたのは、安全にそしてやさしく、おなかの赤ちゃんと母体を守ること。「妊娠したら、まず犬印」という多くの声とともに、長く広く親しまれています。

一つ一つの商品を、モニターママが検証・企画しているので、出産入院のシーンでもきっと役立つはず。さっそく試してみて!

抽選で3名様に「リバティプリント母子手帳ケース」をプレゼント!

アンケートに回答された方の中から抽選で3名様に、犬印本舗の「リバティプリント母子手帳ケース」をプレゼントします。ぜひ、あなたの声をお聞かせください。

※カラーはお選びいただけません。

アンケートはこちら

提供/犬印本舗

新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。