


「赤ちゃんグッズって結局何を用意したらいいの?」「買い物は失敗したくない!」と悩むママ・パパへ! 今年で16年目を迎える「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞」は、全国の先輩ママ・パパ約2000人を対象に 「実際に使ってよかった」というグッズを大調査!最新ランキングをお届けします!


妊娠・育児中のママ・パパに最も支持を受けた商品・サービスを75個の部門に分けてランキング形式で紹介します。気になる部門をチェックしてみてくださいね!
マタニティグッズ
マタニティケア用品
飲む・食べる
衣料品
部門ごとのランキングやリアルな口コミもチェック
出産準備グッズ
お出かけ
母乳・ミルク
おむつ
肌着・ウエア
沐浴・スキンケア
ねんね
部門ごとのランキングやリアルな口コミもチェック
ベビーグッズ
(赤ちゃんがいる暮らし)
- パンツ型紙おむつ部門
- 手指の消毒部門
- 電動鼻水吸い器部門
- 手動鼻水吸い器部門
- ベビーUVケア・日焼け止め部門
- ベビーオーラルケア歯ブラシ部門
- ベビーオーラルケア歯磨きジェル・スプレー部門
- ベビーオーラルケア歯磨きシート部門
- 離乳初期・中期 ベビーフード部門
- 離乳後期・完了期 ベビーフード部門
- 育児用ミルク部門
- フォローアップミルク部門
- マグ部門
- 離乳食 食器部門
- 離乳食 ブレンダー部門
- 離乳食 保存容器部門
- ベビーヨーグルト部門
- おやつ部門
- 幼児用飲料部門
- 天然水ウォーターサーバー部門
- RO水ウォーターサーバー部門
お出かけ
おもちゃ
ベビーケア用品
飲む・食べる
家電
暮らしアイテム・サービス
部門ごとのランキングやリアルな口コミもチェック
たまひよ ネクストブレイクアワード2025
たまひよ編集部がキャッチした妊娠・育児グッズの“トレンド”を紹介!
「たまひよ ネクストブレイクアワード」とは、たまひよ編集部が社会課題やトレンドを踏まえピックアップした商品やサービスについて、たまひよアプリユーザーのママ・パパ約1800人を対象に「使ってみたい・使ってよかった」と思う商品・サービスのアンケートを実施。「時短・タイパ部門」と「ママとパパの健康応援部門」の2部門に分け、合計32アイテムを紹介します。
たまひよの出産準備リスト
出産準備は何から用意するの?いつから始めるの?必要なものってどのくらいあるの?とわからないことばかり。そんなママ・パパはこの出産準備リストをチェック!出産準備は安定期に入る妊娠5カ月ごろから始めましょう。早すぎることはありません。まずは、チェックリストを作り、スケジュール立てるところからスタートです。
計画通りにいかないことも多い!「計画出産」
計画が大切なのは言うまでもありませんが、妊娠…
妊娠・出産ミッフィー「手形・足形・命名書シート&フォトプロップス」がとじ込み付録に。『後期のたまごクラブ』秋号が発売中!
『後期のたまごクラブ』秋号では、ミッフィー「…
妊娠・出産妊婦さんの強い味方、"陣痛タクシー"登録しましたか?
みなさんは“陣痛タクシー”をご存知ですか? 出…
赤ちゃん・育児【応募者全員プレゼント】ミッフィー「はっ水加工つきおむつ替えマット」を応募した方全員にお届け『中期のたまごクラブ』夏号が発売中!
『中期のたまごクラブ』夏号では、ミッフィー「…
妊娠・出産ミッフィー「手形・足形・命名書シート&フォトプロップス」がとじ込み付録に。『後期のたまごクラブ』夏号が発売中!
『後期のたまごクラブ』夏号では、ミッフィー「…
妊娠・出産
調査概要
「たまひよ 赤ちゃんグッズ大賞2025」とは、たまひよ読者のママ・パパ約2000人を対象にご自身やパートナーが妊娠・出産・育児生活の中で「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスについてアンケートを実施し、回答結果をたまひよ編集部が集計してランキング形式で発表する企画です。
- ■調査時期 2024年8月15日~2024年9月8日
- ■調査方法 WEB調査
- ■調査対象者 全国の生後0カ月~1才6カ月のお子さまを持つ、たまひよ読者ママ・パパ(「たまごクラブ」「ひよこクラブ」購読経験者)
- ■有効回答数 2,062人 (ママ1,649人、パパ413人)
※ランクインした商品は2024年12月上旬の情報を掲載。現在取り扱いのない商品は、新型・新機種等代替品も紹介しています。
※下記の部門は、メーカー別で同カテゴリー・シリーズの商品をまとめてランキング集計しています。
【マタニティグッズ】
抱き枕部門/産後の骨盤リフォームアイテム部門
【出産準備グッズ】
ベビー布団部門/ベビーベッド部門/バウンサー部門
【ベビーグッズ】
ファーストシューズ部門/ベビーオーラルケア 歯ブラシ部門/ベビーオーラルケア 歯磨きジェル・スプレー部門/マグ部門/離乳食食器部門/離乳食ブレンダー部門/離乳食保存容器部門/おやつ部門/幼児用飲料部門/掃除機部門(ハンディ・スティックタイプ)/掃除機部門(ロボットタイプ)/洗濯機部門/冷蔵庫部門/空気清浄機部門/食洗機部門/ベビーモニター部門