[新米ママハトコのオススメ#7] 我が家のヒットおもちゃ6選
こんにちは!漫画家・イラストレーターのハトコと申します。
昨年9月に男の子を出産した新米ママです。
はじめての妊娠や出産、育児の様子を漫画にしてインスタグラムに載せていたところ、このたび「新米ママハトコのオススメ 」というテーマでイラストコラムを描くことになりました。6回まで更新されていましたが、ありがたいことに続編です。引き続き助けになったモノ・コトを、私の視点でお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!
-連載第6回はこちら [新米ママハトコのオススメ#6]
今回のテーマは「我が家のヒットおもちゃ」です。
赤ちゃん用品店に行くとずらっと並ぶカラフルで楽しそうなおもちゃたち。どれも魅力的で可愛い我が子のためなら全部買い与えたい...!と思うわけですが、そんな中でも我が家の赤子にヒットしたおもちゃを紹介します。

これはあまりにも大好きで、下の穴のところが歯で傷つけられてボロボロになってきているくらいなのですが、同じくらいの月齢の子を持つママ友に勧めたところ、今のところ買った全員から「うちの子もバナナ大好きになった!」という報告をもらっているので、赤子にはたまらない代物なのではないかと思います。
続いては...

このファニーな外見のなめられ太郎なんですが、うちの太郎はこんな運命を辿っています...


ハイ...夫がレンジ除菌しちゃったんですね。このおもちゃは煮沸やレンジ除菌はNGだったのです。
今や一番肝心なところがなくなった太郎ですが、うちの赤子はそれでも大好きで残った手足やヒモ部分をナメナメしています。おもちゃの除菌方法はよく確認してなくてはいけないですね...!
そして3つめは

ねんね期はベッドメリーモードでくるくる回るのを、手足をバタバタさせて楽しそうに見上げていました。
最近では、つかまり立ちジムモードで赤子のつかまり立ちの相棒として活躍中です。自分でボタンを押して、色々な音を鳴らしたりできるので手先の運動にもなっているように感じます。
飽きがちなおもちゃの中で、生後3ヶ月頃~9ヶ月の今までこんなに長く使えるとは思っておらず、このメリーには本当に感謝の気持ちです。
ここまでは市販のものを紹介しましたが、我が家では手作りおもちゃも活躍中です。


マラカスなど可愛らしい装飾をすればより映えると思いますが、とりあえずシンプルな状態でうちの赤子には十分なようです。(しかしゴミおもちゃの飽きは早い...)
赤ちゃんがおもちゃで遊んでくれると、ご機嫌になったり、ちょっとした家事ができたり、大助かり。
皆さんの赤ちゃんにもヒットするおもちゃをぜひ見つけてみてください。
それでは次回もお楽しみに♪
*手作りおもちゃで遊ぶときはおうちの方が見守り、ペットボトルの蓋などの小さな部品を口に入れたり、袋を頭からかぶったりしないようご注意ください。
●ハトコ
埼玉出身の漫画家・イラストレーター。
2016年9月に男児を出産。1児のママ。今は育児に仕事に家事にてんてこ舞いの日々。
著作は『ひみつのローソンスイーツ開発室』(ローソン研究所にてただいま連載中 http://www.lawson.co.jp/lab/uchicafe/)『うますぎ!東京ギョーザ』『ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく埼玉』『不調女子ハトコの生姜まみれ生活30日間』『結婚できる気がしません。』(すべてKADOKAWA/メディアファクトリー)など
インスタグラム@hatocotoco
ブログ「ハトコの小部屋」http://shiracobato.blog100.fc2.com/
Twitter @hatoco_o
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。