SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 優木まおみさん「とまどいを乗り越えながらも楽しさ3倍」2才差育児!

優木まおみさん「とまどいを乗り越えながらも楽しさ3倍」2才差育児!

更新

テレビ番組での明るい笑顔や頭の回転の速さ、またファッション誌ではすてきな着こなしが印象的な優木まおみさん。
「電動自転車とか乗るんですか?」とたずねると「もちろん保育園の送り迎えに毎日乗ってますよ~。充電切れ間近のときの重さ、たまらないですよね!」と親近感がわく答えが。
現在、3才と7カ月の女の子ママとして奮闘中の彼女に、育児のあれこれについて伺いました。

やきもちを表に出さずに頑張っている長女との2人時間を大切に

「次女の妊娠8カ月のとき、切迫早産(せっぱくそうざん)で入院することになって、やむを得ず長女を私の実家にあずけることに。それまでは私が毎晩添い寝をしていたので、初めて離ればなれになって『寝られているかな』『泣いてないかな』と心配していたのですが、2~3日くらいで平気になったみたいで(笑)。産後、退院して1カ月半ぶりに会ったら、自発的に着替えをしようとしたり、次女のおむつを取りにいってくれたり、グンと成長していたんです。

とはいえ、まだ3才。私の前では“いいお姉ちゃん”なのですが、パパや私の友人には『抱っこ!』と甘える長女。次女が誕生してからは、自分がかまってもらえる時間が減ったと思っているだろうから、できるだけ長女と2人きりの時間をつくるようにしています。次女を寝かしつけてから、一緒に遊んだり、テレビを見たり。毎晩その時間を楽しみに待っていてくれるのがいとおしい!」

2人育児になってスキンケアや外出時の持ち物に変化

「私は今、育児情報番組のMCを担当させていただいていて、ありがたいことに専門家のアドバイスをじかに聞ける機会があるので、『なるほど!』と思ったことはすぐに実践しています。“赤ちゃんにしっかりスキンケアをすると食物アレルギーのリスクが減る”と聞いたので、次女にはおふろ上がりに保湿剤をたっぷり塗るように。長女のときはこの情報についてはまだ知らなかったので、保湿はしていたけど、もっと適当でした(笑)。

また、子どもが2人になってから変わったのが、外出時の持ち物。たとえば、マストアイテムとして欠かせなくなったのが授乳ケープ! 子ども1人のときは授乳室を利用していたのですが、今は次女に授乳したいけど、長女が遊びに夢中になっているなど、授乳室に行けない状況が増えて。こんなに授乳ケープが手放せなくなるとは思っていませんでした」

女の子2人ならではの会話やおしゃれを満喫中

「長女が低月齢のころ、授乳室で『いいうんち、いっぱいできて、えらいでちゅねー』とニコニコしながらおむつ替えしているママさんに遭遇したんです。そのときは“ひとりごとみたいで恥ずかしいから、私にはできないな”と思ってしまい…。でも、長女が成長するにつれ、話しかけるのが楽しくなってきたんです! 今では長女の好きなキャラクターの声まねをしたり、まだ話せない次女の気持ちを赤ちゃんっぽい声で代弁してみたり、声で何役もできるように。長女がイヤイヤしても、キャラクターの声を出すと、言うこと聞いてくれるんですよ。友人は、そんな私の変化を見て驚いていましたけどね(笑)。

あと、最近の楽しみは姉妹のおそろファッション。同じ色や柄の服を着た姉妹って本当にかわいくて! 長女のお下がりをとってあったのですが、ついついおそろいにできる服を新しく買ってしまいます。よくチェックしているブランドは、『デニム&ダンガリー』や『ピエルロ』、『こども ビームス』。派手めなものは、韓国のベビー服サイトで探したりもしています」

「次女を産む前、この大変さが2倍になると想像しただけで不安になっていたけど、実際は1.5倍でした。というのも、長女が思った以上に成長してお手伝いもしてくれるようになったから。むしろ、楽しいことが3倍になりました!」と優木さん。
「最近、肩こりがひどくて!」なんて言いつつ、更新されていく情報に対応しながら笑顔で育児をしている様子は、しなやかな母親像そのものでした。(撮影/清水尚子 取材・文/三宅桃子・ひよこクラブ編集部)

●参考/「ひよこクラブ」2017年11月号「優木まおみさん の『息抜き育児STYLE』ゆるく構えて、しなやかな母に。」←こちらもぜひチェックを。
<Amazonで購入する>

Profile●優木まおみ
1980年3月2日生まれ。タレントとして、ニュース番組のコメンテーターから、雑誌のモデルまでマルチに活躍中。プライベートでは2013年に結婚。14年4月に長女、17年1月に次女を出産。

■関連記事
「4児の母になった今がいちばん幸せ!」東原亜希のHAPPY子育てトーク
山田ローラさんの「双子と一緒♡アメリカ子育てリポート」離乳食編
スザンヌさん教えて!「イヤイヤ期の子との遊び方」

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。