「赤ちゃんが夢中で遊ぶ」「うちの子にぴったり」と共感の声続々!おもちゃづくりのこだわりを人気メーカーに聞きました

今年で40周年を迎えた、おもちゃメーカー「ピープル」。長く愛され続けている理由は何か、おもちゃ選びに悩んでいるママたち2人がメーカーさんに聞きました。
赤ちゃんを見守るママ・パパのリアルな気づきが商品開発のヒント!

田中さん(ママ):
うちの子はまだ2カ月なので、これからどんなおもちゃを選べばいいか迷っていて…。

平井さん(ピープル):
どの月齢でも、夢中で遊べるおもちゃがいちばん。赤ちゃんが今いちばん興味を持っているものを知っているのは、いつも近くにいるママ・パパですよね。だからこそ私たちは、赤ちゃんの発達に合わせるだけではなく、ママ・パパのリアルな気づきをヒントに商品開発しています。

永平さん(ママ) :
うちの子が遊んだ「なめられ太郎」は、どんな気づきがヒントに? 握った瞬間から夢中でなめて遊んでくれて、うれしくなりました。


平井さん:
”赤ちゃんが実際なめるものって、パーカのひもだったり、ボタンだったりするよね?“ というママ・パパの気づきを取り入れました。赤ちゃんがなめたがる形を集めているので”よく遊んでくれる!“と好評です。
永平さん:
わかります! うちの子もパーカのひもをよくなめますもん。
平井さん:
大翔くんに遊んでもらった「泣く子もケロリ! 魔法のラトル」も、“低月齢の赤ちゃんは、ママの胎内音に近いレジ袋の音を聞かせると落ち着いて泣きやむ“、という情報が寄せられて商品化しました。こちらも、”本当に泣きやむ!“との評判が口コミで広がっています。


田中さん:
うちの子が熱心に耳を傾けていたのは、そういう気づきが反映されているからなんですね。実際に泣いたときに、試してみようと思います。
0カ月~赤ちゃんの成長に合わせてそろうおもちゃは育児の強い味方
平井さん:
2つとも「ノンキャラ良品」というシリーズのおもちゃで、0〜8カ月ごろの赤ちゃんのリアルな興味と、ママ・パパの気づきから生まれたアイテムが、月齢ごとに充実しています。
田中さん:
それはすごく助かります! コロナ禍の影響でママ友との交流が持てず、いつ・どんなおもちゃで遊ばせたらいいかわからなかったので…。
永平さん:
細部まで考えてつくられていることを知って、ピープルのおもちゃなら間違いないなって確信しました。
平井さん:
ありがとうございます。「ノンキャラ良品」シリーズ以外にも、ピープルを象徴するロングセラー商品「やりたい放題」をはじめ成長に合わせていろいろそろえているので、ママ・パパの育児の強い味方としてぜひ役立ててください。
1歳前後からは知的好奇心を満たす「やりたい放題」

リモコンをポチポチしたり、ティッシュを引っ張り出したり。いたずらしているときの赤ちゃんはすごく集中していて、ダメと言いたいけれどやらせてあげたい気もする…。そんなママ・パパの思いを形にしたのが、「やりたい放題」。時代とともに、その時々の赤ちゃんが興味を持つアイテムをリアルに再現。現在5代目となっています。


協力・商品に関するお問い合わせ先/ピープル お客様相談係03・3862・3739(受付時間10:00~12:00 13:00~16:00 土・日・祝日、夏期・冬期休業日を除く)
撮影/矢作常明 スタイリング/楳田倫子
衣装/永平えみママ着用ブラウス(エンジェリーベ 0120・729・975)
※この記事に掲載した価格は、2022年4月1日以降の税込価格です。