ダイソー、セリア、キャンドゥ、ナチュラルキッチン…「100均で揃う!」お正月グッズ5選
2022年も残りわずかとなりましたが、もう新年の準備はできていますか?お手頃価格がうれしい100均では、新年に欠かせないお正月飾りも数多く展開されているようです。そこで今回は、SNSで話題になっている100均のお正月アイテムをご紹介します。
【セリア】ミニオブジェでお正月準備
yuruku_ouchiさんはセリアでミニ鏡餅や門松などのお正月用のインテリアグッズを購入したそうです。クリア鏡餅はガラスではなくレジン製なので、うっかり落としたりしても割れにくくて安心。門松の土台はご自身でゴールドに塗り替え、水引も足したそうですよ。
【キャンドゥ】組み合わせて素敵なディスプレイが完成!
木製素材がかわいいこちらは、chiiiさんがキャンドゥで購入したアイテムを組み合わせて作ったもの。使ったのはプレート状のしめ縄、鏡餅と正方形のディスプレイボックスの3点です。しめ縄の飾り台がぴったりとはまるジャストサイズ!ナチュラルテイストのお部屋に合う、木の温かみを感じられるディスプレイに仕上がりましたね。
しめ縄を手作りできちゃう!
cocosさんは、100均で揃えた材料でオリジナルのしめ縄を作ったそうです。異なるいくつもの素材と統一された色味で、華やかかつ、まとまり感のある作品に仕上がりましたね。そこまで難しくなく、想像よりも簡単に作れるみたいですよ。
手を加えて自分好みにアレンジ!
こちらはダイソー、セリア、ナチュラルキッチンなどで購入したアイテムでpii ぴぃさんが作った門松です。元はシンプルな門松のようですが、工夫次第でこんなにおしゃれになるなんて驚きですよね。土台を変えて違うバージョンも作ったみたいですよ。
【ダイソー】2023年は卯年!干支飾り
ベルさんはダイソーで、来年2023年卯年にちなんだオブジェを購入したようです。こちらは袴姿のウサギが縁起物の鯛を持っているみたい。もうひとつ、赤い着物を着たウサギが羽子板を持っているバージョンもあるみたいですよ。
今回はダイソー、セリア、キャンドゥ、ナチュラルキッチンなどの100均で購入できるお正月インテリアをご紹介しました。使用できる期間の短い季節もののアイテムをプチプラでゲットできるのは助かりますよね。各100均ではほかにもさまざまなお正月アイテムがラインナップされているみたいですよ。
(文:冬白朱)
●記事内の価格はすべて税込み、2022年12月時点のものです。
●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。