【成長日記4カ月】首がすわってお世話がラクに<杉原紬木ちゃん第6回>
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポートする連載企画「たまひよ成長日記」。
自分の手以外に、ママやパパの指を口に運んだり、腕をカミカミするようになった紬木(つむぎ)ちゃん。好奇心が芽生えてきて、表情も豊かになりました。
杉原紬木ちゃん&結花さん&誠也さん
同じ会社に勤務するママとパパは、旅行とおいしいものを食べるのが大好き。新居は、赤ちゃんが生まれることを想定してオーダーメードでリノベーション。こだわりが詰まった部屋で初めての育児に奮闘中です。
私とパパにだけ向ける笑顔が、たまらなくうれしい!
首がほぼすわり、抱っこでのお世話がラクになりました。
生活リズムも整ってきましたが、授乳だけは、むしろ飲む時間や量にムラが出てきたり、途中でおっぱいをペシペシたたいて遊び飲みが始まったりと、毎日同じリズムで進めることが難しくなってきました。
私やパパのことを認識できるようになったようで、顔を近づけるだけや声をかけるだけで、あやさなくてもニッコリ笑ってくれるように。私たち以外に同じ反応はしないので、特別扱いされているようでうれしくなります。
授乳中にチラッとよそ見
新生児期は無我夢中で飲んでいたおっぱいですが、最近は授乳中によそ見をすることが増えました。飲みながら私の顔を見てニヤッとする顔がかわいいです。
うんちもれで初めての“オキシづけ”
うんちもれすることが多くなり、酸素系漂白剤「オキシクリーン」を使って初めて“オキシづけ”をしてみました。「汚れても、すぐに洗えば数分のつけ置き洗いできれいになるんだ!」と感動。
お出かけを楽しんでいます
近隣へのお出かけを楽しんでします。
いつものお出かけはパパもいっしょですが、先日、初めて娘と2人で、電車でお出かけしました。ドキドキしましたが、とくに問題なく無事に帰ってくることができたので、お出かけに自信がつきました。
体つきがふっくらしてきました
杉原紬木ちゃんの発育曲線
杉原紬木ちゃん4カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]自分のペースで飲めるようになったと前向きにとらえて
首がすわると抱っこだけでなく、おんぶすることもできるので、家事もはかどるようになるでしょう。
3カ月を過ぎると飲みムラが出てくることがよくあります。おっぱいやミルクを飲んでいても何か気になることがあるとやめてしまったり、紬木ちゃんのようにおっぱいをたたいたり。かむこともあります。それでも「飲みたいときに飲めるだけ」飲ませてOK。
本能だけで飲んでいた時期が終わり、自分のペースで飲めるようになったのだと前向きにとらえるといいでしょう。
[小児科医・若江先生のQ&A]赤ちゃんのねんねについて教えて!
Q 布団の上では長く寝てくれません。私の体の上でも大丈夫?
昼寝のとき、布団の上だと30分くらいしか寝ません。私のひざやおなかの上だと1~2時間寝るので、ついそのまま寝かせてしまいますが、娘の体にとっては負担でしょうか?
A 安全が確保できていればOK。体への負担も心配ありません
ぐっすり眠るのであれば、赤ちゃんにとっては居心地がいい環境なので、体に負担がかかる心配はないと思います。親の体に触れていることで安心するのかもしれませんね。
転落するなどの危険がない環境で、赤ちゃんをあお向けに寝かせていて、親がストレスに感じていないのであれば問題ありません。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/坂井仁美、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2023年3月現在のものです。