SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ダイソー「なぜ今まで買わなかった⁉」「掃除のハードルが下がった!」超使える家事ラクアイテム5選

ダイソー「なぜ今まで買わなかった⁉」「掃除のハードルが下がった!」超使える家事ラクアイテム5選

更新

ダイソーでは家事をラクにしてくれるアイデア商品が多数展開されています。忙しい毎日を送るママさん・パパさんは家事のひと手間をプチプラアイテムで省けたら助かりますよね♪ そこで今回はダイソーで買える、超便利な家事ラクアイテムをご紹介します。

華やかなハムやチーズのレースが一瞬でできる!

出典:Instagramアカウント「oto.ku.rashi」

ひまママさんはダイソーで「まきまきハム・チーズ抜き型」をGET!型を押し当てるだけで簡単にハムやチーズのレースができちゃうアイテムです。この方はこれまでストローなどを駆使して飾りを作っていたので、手間が大幅に省けたんだとか。お弁当に入れるとぐっと華やかになるのでおすすめだそうですよ♪

ツナ好きさんの悩みを解消してくれる魔法のスプーン♪

出典:Instagramアカウント「100kin.aqua」

あくあさんはダイソーで「ツナ缶スプーン」を購入しました。このスプーンを使えばツナの油を切ったり中身をきれいに取り出したりすることが可能で、ツナ缶を使うときの面倒を解消してくれるんだとか! さらに柄はプルタブを押し上げるのに便利な形状。ツナ缶以外にもいろいろな缶詰を使うときに幅広く使えそうですよね♪

掃除しにくい場所におすすめ! おそうじミトングローブ

出典:Instagramアカウント「miho.daiso」

ダイソーで「おそうじミトングローブ」を購入したみほさん。手にはめてなぞるだけでほこりや汚れをきれいにできるアイテムです。手の届きにくいところや狭い場所も簡単にきれいになるので、掃除へのハードルがぐんと下がったんだとか! 表面の凸凹が細かい汚れもしっかりキャッチしてくれるところも◎とのこと。

きれいな形のおにぎりが一気に完成!

出典:Instagramアカウント「yuuri.813」

yuuriさんがダイソーでGETしたのはこちらの「おにぎりメーカー」。型にごはんを詰めるときれいな三角形のおにぎりが簡単にできるんだとか。おにぎりは⁡1つ80g~100g位と子どもにちょうどい大きさなんだそうですよ♪ こちらは330円商品とのことです。

サッと振るだけで手軽に打ち粉ができる!

出典:Instagramアカウント「ouchi_panya」

あゆみさんのダイソーおすすめ商品は「小麦粉ふりふりストッカー」。これがあれば容器をサッと振るだけで手軽に打ち粉ができるそう。袋や茶こしが不要なのがありがたいですよね! 容器に入れたままストックできるところも◎。「なぜ今まで買わなかった⁉」と後悔するほど便利とのことですよ♪

今回はダイソーの家事ラクアイテムをご紹介しました。日常のちょっとした不便を解消してくれるアイテムばかりで、つい欲しくなっちゃいますよね。便利アイテムを上手に使って、少しでも日々の家事の負担が軽減されますように♪
(文・広瀬まいこ)

●記事の内容は2023年3月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。