ウイングド・ウィールの活版印刷でぬくもり溢れる出産報告はいかが?
活版印刷ってご存知ですか? 凸の版を使い垂直の圧力をかけて印刷する、約500年前から続く印刷手法です。一般的な印刷とは違い、印刷部分の紙に凹みが生じるので、クラフト感が演出できる印刷方法としても人気を集めています。
活版印刷の手づくり感と柔らかさは、「出産」というワードとも相性ぴったり!せっかくなので、出産の報告はがきを活版印刷で送ってみるのはいかがでしょうか。
「活版印刷と言ってもどうやって注文したらいいのかわからない...」というママも安心のお店がこちら、手紙用品店の「ウイングド・ウィール」。紙を、色を、インクを選ぶ楽しさを味わってみませんか?
ぬくもり感じる活版印刷をもっと気軽に

ウイングド・ウィールの店舗は東京・表参道と大阪・心斎橋にあります。店内には所せましと並ぶさまざまな紙、紙、紙! 実際に紙を触りながら、デザインをスタッフと一緒に決めていくことができます。
「さすがに店舗に行くのは遠いなあ…」という人ももちろん安心。ウイングド・ウィールのWEBサイトからの提案デザインで、ネットで注文もできちゃいます。
活版印刷はハンコのように印刷するその手法から、コットンペーパーのような柔らかく厚みのある紙との相性が良いのです。輪郭が少し濃くなるインクや凹みのディテールは受け取った側へのぬくもりも一緒に届けてくれるはず。
出産報告はがきはウイングド・ウィールにおまかせ!

ウイングド・ウィールのサイト上にすでにあるデザインでオーダーする場合は、該当のテキスト部分を送るだけで注文完了! 印刷のオーダーってどうするんだろう……なんて身構えなくても大丈夫。
ウイングド・ウィールからオススメの出産報告はがきのデザインを教えてもらいました。
シンプル・上品なベビーグッズのモチーフで

ベビーシューズやスタイには、よく見るとイニシャルが印刷されています。ここのイニシャルも指定することができるので、かわいいわが子のイニシャルを入れましょう。
うれしい気持ち広がるドット模様

風合いのよいオリジナルのコットンペーパーのはがきに、活版印刷の圧による独特の凹みがあたたかみを演出します。2色で印刷となりますが、別の色味の組み合わせも相談可能です。
一枚一枚微妙にかすれや凹みに違いがあらわれる活版印刷は、つくり手の息づかいを感じることができます。新しい家族が増えた喜びを、活版印刷で届けてみては?(文・八木あゆみ)
出産報告はがき – ウイングド・ウィール
https://www.winged-wheel.co.jp/special-occasions/?category=baby
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。