【成長日記8カ月】行動範囲が広がっていたずら全開!<髙田琉衣ちゃん第10回>
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポートする連載企画「たまひよ成長日記」。
今までは絵本をただ見ているだけでしたが、ページをめくったり、しかけを動かしたりすることができるように。手先が器用になり、興味の幅も広がってきた髙田琉衣(るい)ちゃんのある日の様子を紹介します。
髙田琉衣ちゃん&早希さん&将平さん
ママは化粧品のPR会社勤務で育休中。パパは外資系コンサルタント会社勤務。夫婦の趣味はサウナと食べ歩き。琉衣ちゃんが生まれてからは映画観賞などインドア生活を楽しんでいます。
私の姿が見えなくなると後追いして大泣き
先月から少し兆しが見え始めていた後追いが本格的になってきました。家の中でも私の姿が見えないことに気がつくと大泣きです。すっかり“ママっ子”で、常に私の行動を監視中(笑)。とはいえ、私が少し離れた場所にいても、ご機嫌にひとり遊びしていることも多いです。どうやら、見える範囲にさえいれば安心できる様子で、すぐ近くにいなくてもOKみたい。でも、やっぱり私がすぐそばに近づくと満面の笑み! そのたびに娘と向き合う貴重な時間を大切にしよう、と感じます。
おすわりがだいぶ安定してきました。1人でおすわりの体勢にはまだなれませんが支えなしで30秒くらいならおすわりをキープ。ずりばいもすっかりマスターし、行動範囲がどんどん広がっています。
少し目を離すと予想外の場所でいたずら中
ずりばいが上達し、自由に好きな場所へ移動できるように。そのため、収納しておいたおむつを引っ張りだして部屋中おむつだらけに! 室内の安全対策を見直し中です。
コップ飲みを練習中!
コップ飲みの練習を始めたところ、最初の1週間はうまく飲めなかったけれど徐々に上達。マンチキンの「ミラクルカップ」は、娘が振り回しても中身がこぼれないので、練習にぴったりでした。
おもちゃのサブスクを始めました
どんなおもちゃが好きなのかがまだわからないので、おもちゃのサブスクをはじめました。いつからどれで遊ぼうか、考えるのも楽しいです。いろいろなおもちゃを親子で一緒に試しながら遊べ、娘の好みもわかって一石二鳥♪
離乳食を1日2回に。体重も順調に増加
髙田琉衣ちゃんの発育曲線
髙田琉衣ちゃん8カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]いずれ、親がそばを離れても戻ってくることがわかるように
個人差はありますが、ママ・パパなどの身近な人を後追いする赤ちゃんが多い時期です。後追いは親と片時も離れたくない気持ちの表れでもありますが、もう少し成長すると「今はママ(パパ)が離れてしまったけれど、すぐに戻ってくる」ということがわかるように。いずれ泣くことは減ってきます。
[小児科医・若江先生のQ&A]赤ちゃんの“暑い日のお世話・体調管理の気がかり”について教えて!
【Q】 夏の寝室の暑さ対策は?
夜寝るときにエアコンをかけるのは赤ちゃんにとってよくないのでしょうか?
【A】寝るときも、エアコンで快適な環境を整えて
産婦人科や産院は、基本的に1年中エアコンで空調を整えています。つまり赤ちゃんは生まれたときから冷暖房のもとで生活しているので、寝室でもエアコンを使って構いません。ただし、冷やしすぎには注意を。
設定温度はどのくらいがベストなのは、部屋の広さやエアコンの機種によっても異なるので一概には言えませんが、風向を水平か上向きにして、冷風が赤ちゃんに直接当たらないように気をつけて。腕や脚が冷たかったら冷やしすぎ、体に汗をかいていたら暑いと判断しましょう。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/井上裕紀子、岩崎緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2023年8月現在のものです。