SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 【成長日記10カ月】手づかみ食べが上手になりました<杉原紬木ちゃん第13回>

【成長日記10カ月】手づかみ食べが上手になりました<杉原紬木ちゃん第13回>

更新

生後10カ月の一覧はこちら
生後11カ月の一覧はこちら
その他の月齢はこちらから


赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポートする連載企画「たまひよ成長日記」。
10カ月になり、パンなどを手づかみ食べするようになった杉原紬木(つむぎ)ちゃん。ごはんをスプーンで口元まで運ぶ回数が減ったので、ママ・パパは自分たちも一緒に食事できることがうれしいそう。

杉原紬木ちゃん&結花さん&誠也さん

きれい好きでミニマリストのママとパパ。おもちゃをサブスクにするなど、部屋に物が増えすぎないよう工夫しながら、初めての育児に日々奮闘中です。

いつの間にかつかまり立ちができるように!

つかまり立ちができるようになりました。以前よりも、机の上のものを触りたい気持ちが強くなり、高いところまで手が届くようになっていたので、「立った!」というよりは、「あれ?これってもしかしてつかまり立ち?」という感じで、いつのまにかできるようになっていました。
また、お昼寝が3回から2回に。回数が減った分、安定して長く眠るようになったので、負担が大きくなった感覚はありません。ただ、紬木が眠っている間にいかに家事をまとめて終わらせるか! と、私の過ごし方は少し変化しました。

ロボット掃除機と攻防戦を繰り広げています

廊下に置いてあるロボット掃除機がお気に入り。廊下に続くドアが開くと、すかさずずりばいをして、ロボット掃除機を触りに行きます。タッチすると動くのが楽しいのかな?
最近は、充電台がある棚の下にもぐって、基地への帰還をじゃまするのがブームです。

歯ブラシを使い始めました

上下2本ずつ歯が生えてきたので、仕上げ磨きとして歯ブラシと歯磨き剤を使い始めました。歯磨きシートのときと同じく、嫌がりますが、あやしながらなんとか磨いています。

初めての海に、ご機嫌ななめ!?

旅先で海デビューしました! かわいい水着姿を楽しむ私とパパを横目に、娘は初めて触れた砂のじゃりじゃりとした感触が気に入らなかったようで、終始不機嫌。ビーチでの滞在時間はわずか10分でした(笑)。

身長・体重ともに帯の上のほう


杉原紬木ちゃんの発育曲線

このグラフは、たまひよ公式アプリ「まいにちのたまひよ」の「きろく」機能で作成しました。


杉原紬木ちゃん10カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)

[小児科医・若江先生のアドバイス]つま先立ちが見られたら、伝い歩きももうすぐ

つかまり立ちが安定してしばらくすると、つま先で立つようになり、さらに高いところまで手が届くようになります。今一度、安全対策を見直しましょう。つかまり立ちができるようになれば、すぐに伝い歩きも始まります。
昼寝の回数が2回になったことで、離乳食や遊びの時間もおおよそ決まり、家事が進めやすくなったのではないでしょうか。家事を手早く片づけたら、赤ちゃんと一緒に休んでリフレッシュしてもいいですね。

[小児科医・若江先生のQ&A]赤ちゃんの“おむつ替え・うんち・おしっこの気がかり”について教えて!

【Q】うんちがコロコロしてきました。水分不足?

うんちがコロコロした形になってきました。これは水分が不足しているせいでしょうか? 今まであまり便秘はしていませんでしたが、便秘の前兆でしょうか?何か対策をしたほうがいいでしょうか。

【A】不足しているのは、水分ではなく食物繊維でしょう

離乳食が進み、食べる量が増えると、赤ちゃんのうんちも大人と同じようにかたくなってきます。これは、消化器官である腸が順調に発達している証拠です。コロコロしたうんちでも、出すのに時間がかからず、痛がったり苦しがったりする様子がなければ問題はありません。
また、コロコロしたうんちになると、多くのママ・パパは「水分不足かな?」と思いますが、不足しているのは食物繊維です。水分量を増やすのではなく、食物繊維が豊富な食材を使い、月齢に合ったメニューを食べさせるといいでしょう。

杉原紬木ちゃんの日記一覧→

監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/坂井仁美、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部

●掲載している情報は2023年9月現在のものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。