子育てファミリー大集合★「たまひよ ファミリーパークmini in幕張新都心」イベントレポート


3月に行われた京都桂川会場に続き、3月30日(土)・31日(日)にイオンモール幕張新都心で「たまひよファミリーパークmini」が開催されました。恒例のたまちゃん・ひよちゃんとの撮影会や協賛企業ブースでのプレゼントやゲーム、抽選会などお楽しみが盛りだくさん! 当日の模様を紹介します。
▶たまひよ ファミリーパークイベントリポートはこちらから
会場が盛り上がった「たまちゃんひよちゃん 撮影会」


各日5回行われた「たまちゃんひよちゃん撮影会」。整理券を求めて行列ができる回があるほど人気で、たまちゃん・ひよちゃんが登場すると、子どもたちからも「かわいい」との歓声があがりました。
お買い物のついでに立ち寄ってくれたのは10カ月の女の子を持つファミリー。赤ちゃんがひよちゃんとハイタッチする様子も。ママ・パパは「同年代のご家族がたくさんいて楽しいですね」と話してくれました。
家族みんなでモデル気分♪「なりきり表紙体験撮影」


表紙モデル風のフォトコーナーも大人気! たくさんのファミリーが撮影を楽しんでいました。
「この写真が撮りたくて遊びに来ました」と教えてくれたのは3カ月男の子のママ。赤ちゃんもしっかり目を開けてパチリ! すてきな思い出になったみたいです。
映え写真が撮れるお花のフォトスポットも人気


会場にはお花の背景で撮れるフォトスポットもあり、こちらも記念撮影をするファミリーでにぎわいました。

3世代で立ち寄ってくれたファミリーはちょうどこの日がばあばの誕生日!「記念になる家族写真を撮ることができてよかった」と喜んでいました。
タイムカプセルで10年後の家族にメッセージを


タイムカプセルコーナーでは10年後の家族に向けてメッセージを贈ることができます。「家族に手紙を書く機会はなかなかないので、とてもいい機会になりました」と話してくれたのは、親戚家族と訪れていたママ。カードにはパパと赤ちゃんへのメッセージが記されていました。
子育てファミリーの新生活を応援する協賛社企業ブース
会場では6社の企業がブースを構え、子育てファミリーにおすすめの商品やサービスを紹介しました。
■パルシステム


生協の宅配サービスのパルシステムは、離乳食用の裏ごし野菜などベビー用品が充実。「赤ちゃんの離乳期に合わせて加入したい」と訪れるママ・パパが目立ちました。会場ではオリジナルのジュース「キャロっとさん」の試飲や人気商品が当たる抽選会が行われ、各日にぎわっていました。
■UCC


コーヒーのいい香りが漂っていたのはUCCのブース。「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2024」でカフェインレスコーヒー部門1位(※)に選ばれたカフェインレスコーヒーの試飲・サンプリングが行われました。コクがあっておいしいと好評で「カフェインレスのイメージが変わった」との声も!
※「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2024」とは、たまひよ読者のママ・パパ約2000人を対象にご自身やパートナーが妊娠・出産・育児生活の中で「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスについてアンケートを実施し、回答結果をたまひよ編集部が集計してランキング形式で発表する企画です。
■調査時期 2023年9月1日~2023年9月22日
■調査方法 WEB調査
■調査対象者 全国の生後0カ月~1才6カ月のお子さまを持つ、たまひよ読者ママ・パパ(「たまごクラブ」「ひよこクラブ」購読経験者)
■スーモカウンター


スーモカウンターではこの日、注文住宅と新規マンションの無料相談会を実施。5~6年後を見据え、住宅相談をするファミリーや子どもの誕生に合わせて新たな住まいを考えたいというプレママ・プレパパの姿がありました。子どもたちにはスーモグッズが当たるカプセルくじが人気!
■プレミアムウォーター


プレミアムウォーターは「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2024」の天然水ウォーターサーバー部門1位(※)に選ばれていることもあり、「知っている」という声が多数。この日はお得な申し込みキャンペーンを実施していて、離乳食やミルク作りに活用したいと、ママ・パパたちが足を止めていました。
※「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2024」とは、たまひよ読者のママ・パパ約2000人を対象にご自身やパートナーが妊娠・出産・育児生活の中で「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスについてアンケートを実施し、回答結果をたまひよ編集部が集計してランキング形式で発表する企画です。
■調査時期 2023年9月1日~2023年9月22日
■調査方法 WEB調査
■調査対象者 全国の生後0カ月~1才6カ月のお子さまを持つ、たまひよ読者ママ・パパ(「たまごクラブ」「ひよこクラブ」購読経験者)
■ワールド・ファミリー


ワールド・ファミリーではブースに立ち寄った人全員にミニバルーンやシールなどをプレゼント。さらにアンケートに回答するとミニトートと教材のサンプルがもらえるとあり、子どもの心をがっちり引きつけていました。教材は子ども向けだけでなく、マタニティ向けもあり、プレママたちも興味を持って話を聞きに訪れていました。
■イオンリテール

イオンリテールのブースでは、子育て応援アプリ「キッズリパブリック」を紹介。アプリをダウンロードし、その場で新規会員登録をすると2回(すでに会員の場合は1回)お菓子のつかみ取りができます。子どもだけでなく、ママがお菓子を大量ゲットしてみせるなど、どのファミリーも笑顔いっぱいにチャレンジしていました。
全員プレゼントや豪華賞品が当たる抽選会も大盛り上がり


会場を訪れた人には、もれなく「S&B 辛くないカレー粉スティック」とカレー粉のレシピブックをプレゼント。幼児食から大人のメニューまで幅広く使えるため、幅広い世代の方から好評の声が寄せられました。さらにWEBアンケートに回答すると、豪華賞品が当たる抽選会も開催。赤ちゃんのおもちゃを狙うファミリーが多かった様子です。
2日にわたって開催された「たまひよファミリーパークmini in幕張新都心」は大盛況のうちに幕を閉じました。立ち寄ってくれたみなさま、本当にありがとうございました! 今回紹介したサービスやグッズを活用して、赤ちゃんとの新生活を楽しんでくださいね。
▶たまひよ ファミリーパークイベントリポート