私、待てません! せっかちあるある選手権
●8月25日は「即席ラーメン記念日」
1958年(昭和33年)のこの日、世界初のインスタントラーメンの第1号「チキンラーメン」が日清食品より発売されました。おいしくて、保存が利き、手間がかからず、安くて、安全という5つの条件をクリアして商品化することに成功したそうです。
“すぐおいしい~♪ すごくおいしい~♪”変わらぬ味で、ロングセラーになっていますね。
せっかちあるある選手権
インスタントラーメンといえば、待つこと3分。この3分、せっかちさんには長く感じます。待ち切れずふたを開けて、ちょい硬で後悔なんてこともしょっちゅう。
そんなせっかちさん大集合のせっかちあるある選手権開催です。
★エレベーター部門
「玄関のカギをあらかじめ出しておくのはもちろん、すぐスッと挿しやすいように縦横の向きをちゃんと合わせて持っている」
「自動ドアは、数メートル手前から片手を上げてセンサー探り!」
「エレベーターは行き先よりもまず閉める!」
「自宅マンションのエレベーターの中でマフラーを取り、コートの前を開けている」
★トイレ部門
「外出先で、トイレに着いてないのにズボンのチャックをさげる準備をする。座ると同時にズボンを下げる。最中にトイレットペーパーを取る。洗面台に着く前にすでにタオルを小脇に抱えてる。風では乾かなくてイライラするのでタオルは必須」
「トイレで下着とズボンは一緒におろし、一緒にあげて履く。トイレ早いって言われます」
★料理&食品部門
「ご飯が炊けるのが待ち切れず、炊けた音のする前にフタを開ける。2、3分なら早めに食べても大丈夫。もちろん電子レンジもチンの5秒前にオープンなので生ぬる状態」
「カレー粉が溶けきる前に火を止める。そして、カレー粉が固まってても食べてしまう」
「目玉焼きは、黄身が固まるのが待てず下が焼けたらひっくり返して反対側を焼いて黄身をつぶしてしまいます」
「フライパンがまだ十分に熱してない段階から食材を投入。火をつけて油をしいて、10秒くらいでもう入れてしまうので、ジューどころか、油にビチャッって感じです」
「飴は噛む物!」
★洗濯部門
「洗濯機の安全ロックの解除が待ちきれなくて、ふたをガコガコ開けようとしてしまう。開かないのは分かってはいるのだけれど、やらずにはいられない」
「洗濯物をしまう時、衣装ケースの引き出しから手を引っ込めるよりも早く閉めて手をはさむ。何度かケガをしても懲りない私」
★乗り物部門
「カーナビが『前方300m先、右折です』と、言っても待ち切れず必ず手前で右折。直後、ナビ困惑」
「まだ車の中に顔が残っているのにドアを全力で閉めてしまい、まぶたから流血」
「6段変速のママチャリでも、軽いギアだと漕いでも進まない感がもどかしくていつもいつも重いギア。ついに故障し、自転車屋さんに『他のギアも使ってください』と。修理代がかかるけれど、やっぱり今日も重いギア」
★生活部門
「録画した番組はいつも早送りの早口の状態で再生」
「家の中で早く曲がろうとして、足の小指をよくぶつけます。ついに骨折…」
「夕方を待たずに雨戸を閉めます。15時位にガラガラガラ~。われながらムダな行動です」
「毎月29日頃になると、次の月のカレンダーに変えてしまいます。家族は月末に混乱してます」
「人が話し終わる前に返事をしてしまい『返事はやっ!』と言われます。半分、聞いてないので肝心なことを聞き逃していることが多々あります」
どの部門も甲乙つけがたいせっかちぶり!
グズグズしていてまわりに迷惑をかけるより、せっかちさんは誰に迷惑をかけるわけでもなく自分自身との闘いなので、せっかちさんの方がいいのかもしれません。
(文・井上裕紀子)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。