ファッションだけじゃない!100均の人気ブランド風#ネットバッグの使いかた
海外ブランド風のネットバッグが、昨年夏ころから各100円ショップで販売され、おしゃれママたちの間で話題になりました。実はファッションアイテムとして使えるのはもちろん、おうちの中でも大活躍するんです! 今回は、インスタママたちのリアルなネットバッグの使い方をご紹介します。
洗濯待ちの洋服入れに
noplanlifeさん(@no_plan_life)は、『キャンドゥ』で黒とグレーのネットバッグを購入。週末などにまとめてニットを洗うので、洗濯待ちのニットを入れています。通気性がよくて軽いのに、入れるものによって形が変わり、大容量! しかも使っていないときはコンパクトにしたり、お洗濯もできるので衛生面も◎。
外遊びのボール入れに○!
karintoさん(@karinto_katazuke)が購入したのは『キャンドゥ』。ネットが柔らかくて開きやすく、子どもでも扱いやすいので気に入っているそう。「ボールをさらにもうひとつ入れたり、お砂場セットを一緒に入れたりする余裕もあるので、公園に行くときにも便利」。
持ち運びが厄介なボールはネットバッグに入れたら手がふさがらないし、子どもでも肩にかけて持って行けますね。
ママたちのネットバッグの活用方法、いかがでしたか? ただおしゃれなだけではなく、使い勝手も抜群によいので、おうちのいろんなところで取り入れられます。ネットバッグをゲットして、いろんなアレンジにチャレンジしてみてくださいね!(文・岡本梓)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。