【医師監修】人には聞けない…赤ちゃんの[予防接種]素朴なギモンに小児科医が回答
赤ちゃんの予防接種を実際に体験して感じた、素朴なギモンやニッチな悩みに、小児科医の山中龍宏先生がお答えします。
Q 予防接種は1回受けたら、一生その病気にかからない?
A ほとんどの場合、免疫力は徐々に低下します
「大半の予防接種は、効果の持続期間が限られていて、それを過ぎると徐々に免疫力は低下します。たとえば、MRなどの追加接種が行われるのは、1回目の接種後、数年で免疫力が落ちる人がいるからです」
Q 予防接種より病気にかかったほうがいい?
A 病気にかかると重症化の恐れがあります
「病気にかかれば、多くの場合、その病気に対する免疫がつきます。ただし、実際に病気にかかると赤ちゃんがつらい思いをするだけでなく、重症化したり重い後遺症をもたらしたり、場合によっては命を落とす危険もあることを忘れないでください。赤ちゃんのためには、より安全に免疫をつけられる予防接種で病気を防ぐほうが望ましいでしょう」
Q なぜ、病院によって接種費用が違うの?
A 予防接種の価格は各病院で決められるから
「予防接種の価格には、ワクチンの価格のほかに診察料、接種技術料、注射器や針などの物品代が含まれます。予防接種は自由診療なので、それらの合計金額は各医療機関で設定され、同じワクチンでも病院によって接種料金が異なります」
Q 接種後、接種したところをもむと腫(は)れやすい?
A 腫れやすくはないですが、もむ必要はありません
「とくに腫れやすくはなりませんが、もむ必要はありません。以前は皮下注射や筋肉注射のあとに、もむことが推奨されていましたが、現在では、もんでも免疫をつけることへの影響はないことがわかっています。もむことで副反応が起きやすくなる可能性もあるので、接種後は軽く押さえる程度にしてください」
赤ちゃんが予防接種したあとは、万一の異変に備えて、その場に30分ほどいると安心です。腫(は)れや発熱などが出てしまったとしても、すぐそばに医師もいるので、適切な対処をしてもらえます。(文・ひよこクラブ編集部)
■参考:「いつでもどこでもHAPPY育児生活ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)
初回公開日 2018/11/27
育児中におススメのアプリ
アプリ「まいにちのたまひよ」
妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!
ダウンロード(無料)育児中におススメの本
最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)
大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。
毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。