SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ベビー用品・グッズ
  4. 絵本・おもちゃ
  5. 1歳の子が「飽きずに遊べる」おもちゃおもちゃ選び、ポイント2つ

1歳の子が「飽きずに遊べる」おもちゃおもちゃ選び、ポイント2つ

更新

かわいい幼児男の子、かわいい赤ちゃん、自宅にプレゼントを開ける
※写真はイメージです
tatyana_tomsickova/gettyimages

もうすぐクリスマス。ママやパパからは「1歳の子のクリスマスプレゼント選びって、意外と難しい」という声も。失敗しないクリスマスプレゼント選びについて考えてみませんか。 

「せっかく買ったのに遊んでくれない!」といった悩みを解決する、1歳のおもちゃ選び2つのポイント

クリスマスが近くなり、プレゼント選びに悩んでいるママやパパも多いと思います。1歳の子をもつママからは、次のような声も聞かれます。

●私の母から「クリスマスプレゼント、何がいい?」と聞かれました。第1子でおもちゃは、ほとんど持っていません。私は線路を組み立てて走らせる電車のおもちゃがいいと思っていたのですが、インターネットの書き込みを見ると「1歳では早過ぎて遊べない」という情報が多くて…。1歳って、どんなおもちゃがいいの?

●娘はおもちゃを買ってあげても、すぐに飽きてしまいます。集中して遊べるおもちゃがないので、私が家事などで相手をしないと、散らかすなどのいたずらばかり。飽きずに遊べるおもちゃが欲しいのですが…。

体験談にもありますが、1歳の子が飽きずに遊べるおもちゃを選ぶのは意外と難しいもの。おもちゃを選ぶときは、次の2つのポイントを意識しましょう。

【Point1】子ども目線で考える

ママやパパが「いい!」と思うものと、子どもが興味を示すものは、違うことが多いです。おもちゃは、子どもが好きなモチーフやテーマなど、子ども目線で選びましょう。

【Point2】いろんな遊び方ができるものを選ぶ

1歳は、好奇心旺盛でいろいろなものに興味を示す時期です。1つの遊びしかできないおもちゃだと飽きやすいので、発達に応じて、さまざまな遊びができるおもちゃがおすすめです。

色やモチーフなど“1歳のスキ!”が詰まったおもちゃなら飽きずに遊べます

1歳は成長が目覚ましい時期で、夢中になって遊ぶことで、さらに成長が促されます。
<こどもちゃれんじぷち>では、1歳が夢中になり、発達に合わせて長く遊べる教材で、子どもの力をぐんぐん伸ばしていきます。
たとえば木製の「クリスマス知育パズル」は、1歳が興味を示す鮮やかな色や車、ラッパなど身近なモチーフで「自分でやってみたい!」という意欲を刺激します。
また1歳になると自分でボタンを押したりできるように! 楽器玩具「おとあそびバス」は、ボタンを押すといぬ、ねこ、車の音などが聞けて「なんだろう?」「わんわんだ!」と1歳の好奇心を刺激します。自由にたいこをたたいたり、メロディーに合わせて鍵盤遊びをするなど、成長に合わせて長く遊べる工夫もされています。

さらに詳しい情報は<こどもちゃれんじぷち>をチェックしてみて。

クリスマス限定の「クリスマス知育パズル」「おとあそびバス」がセットになった<こどもちゃれんじぷち>クリスマス特別号は、ただ今受付中です。
クリスマス特別号は、プレゼントにぴったりなスペシャルBOXでお届けします。

おもちゃを選ぶときは、安全性の確認も大切。 <こどもちゃれんじぷち>は、のどつき防止や子どもが落としたり、踏んだりしても壊れないなど、厳しい安全審査をクリアした教材だけを採用しています。安全で子どもが夢中になって遊べるおもちゃだと、ママやパパが、横でずっと見守っていなくても大丈夫。「ダメ、ダメ!」が減ると、子育てがずっとラクになります。

取材・文/麻生珠恵
取材協力/こどもちゃれんじ

※文中のコメントは口コミサイト「ウィメンズパーク」の投稿からの抜粋です

新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。