SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 妊娠するとなぜか片づけたくなる!?ここだけ片づけておけば産後がラクになる場所2つ

妊娠するとなぜか片づけたくなる!?ここだけ片づけておけば産後がラクになる場所2つ

更新

妊娠すると、片づけがしたくなるのはどうしてなんでしょう?
そんな経験をしたことがある方、また今まさに片づけたくてしょうがないプレママもいるのではないでしょうか。
これにはちゃんとした理由があり、片づけたくなる気持ちはチャンスでもあります!
今回は、妊娠中に片づけておきたい場所をお伝えします。

育児しやすい環境を整えて「赤ちゃんのいる暮らしをラクに楽しく」していきましょう!

【教えてくれたのはこの人】
吉川 永里子(よしかわ えりこ)
5人のママで、収納スタイリスト®︎・整理収納アドバイザーとして活動する片づけのプロ。片づけられない女だった過去の経験を活かし、「片づけはストレスフリーに生きる近道」をモットーに活動。個人宅のアドバイスから雑誌やテレビの出演・講演など、幅広く暮らしの提案を行っている。インスタグラムやブログも好評。

プレママ特有の巣作り現象

初めての出産の際に、通っていた助産院の助産師さんに「何だか家をキレイに片づけたいんです!」と話したら…
それは「巣作り現象」だね!と言われたのを今でもよく覚えています。
そもそも妊娠中は、自然と「子どもを守ろう」「よい環境で育てたい」という気持ちが湧いてくるもの。
その気持ちが、赤ちゃんを迎えるために家の中を整えよう!という行動に現れるのです。
ゴミ屋敷同然のお家に住んでいた友人夫妻も、妊娠を機に筆者に片づけを依頼してきました。
そのくらい妊娠中のプレママは、片づけ熱が高まってきます。
ぜひその気持ちを大切に、赤ちゃんを迎えるための片づけに取り組んでみてください!

リビングの床を広くとろう

産後、赤ちゃんと過ごすことが多くなるのがリビングでしょう。
最初の1-2週間は寝室でゆっくり過ごすのがベストですが、その後はリビング中心の生活に変わっていきます。
リビングで赤ちゃんのお世話をするなら、床にマットレスやタオルなどを敷いて、寝かせて行うのが一番ラクです。
そのためにも、まずはリビングの床に置いてあるモノを片づけましょう!
1m×1mくらいのスペースが取れるように、床に置いてあるモノは移動させ、家具配置も床面積が広くなるように見直しましょう。できればシングルサイズのマットレスを敷いて、ママも一緒にお昼寝できるくらいのスペースがとれるのがベストです!
また赤ちゃんを用品を収納するために、カラーボックスやワゴンが1つ置けるくらいのスペースも確保しましょう。

お風呂場と洗面所にゆとりを

お風呂場付近も、生まれてすぐから赤ちゃんのお世話をする場所です。
特にワンオペでお風呂に入れるときには、洗面所の床に座布団やバスタオルを敷いて寝かせることもあるでしょう。
決して広くない洗面所ですが、できる限り清潔でゆとりのある空間にするために、ランドリーバスケットや収納用品は、キャスターが付いた動かせるアイテムを選びましょう。
サッと動かせると、床に赤ちゃんを寝かせるときや、お掃除のときも床が広くなってラクラクです!またお風呂場の中もバスチェアやバスマットなどを置けるように、床をできるだけ広く保ちましょう。
床付近にモノが置いてある場合は、マグネットやフックを使ってモノを浮かせて収納するのがおすすめです。

妊娠中は心も体も変化が大きく、思うようにいかないことも多いですが、赤ちゃんが生まれてからはもっと待ったなしの日々がやってきます!
そのときに備えて、妊娠中期ごろから「赤ちゃんを迎えるための片づけ」をしてみてくださいね!
ただし、無理は禁物。張り切って片づけしすぎると、疲れてしまったりおなかが張ってしまう可能性もあるので、体調と相談しながらに。
ワクワク楽しみながら、体がつらくならない範囲で片づけましょう。

(文:収納スタイリスト 吉川永里子)

吉川 永里子 インスタグラム

吉川 永里子 ブログ

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。