もう手放せないかも!赤ちゃんのお世話アイテム入り決定の「ChuChu 紙パック用乳首」<PR>
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/1999b9a2-a812-41f7-a89a-f6f9d2841b97.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
外出時やばあばやじいじに赤ちゃんのお世話をお願いしたい時などに使えるのが、紙パック用乳首。2名のたまひよ読者モデルが「ChuChu 紙パック用乳首」をお試し!「どんなところが良かった?」「わが家はこう使ってる」などの口コミを紹介します。
★アンケートご協力で抽選プレゼントも! ぜひ最後までお読みください。
わざわざ哺乳びんに移し替える手間がないのでこれは良いです!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/29144894-d81e-4346-8395-e200a7f46c75.jpg?w=525&h=700&resize_type=cover&resize_mode=force)
初めて使ってみましたが、取扱説明書がイラストで説明されていたので、部品の組み立て方、紙パックのセットが簡単にできました。「液漏れとかするのでは?」とちょっと心配ではあったのですが、まったく心配いりませんでした。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/37189e44-5e63-45cf-9c04-210af8bb3314.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
商品がコンパクトなので、持ち運びしやすくて、外出時にもとても役に立ちました。わざわざ哺乳びんに移し替える手間がないので、紙パックの液体ミルクやお茶等を使用する人にはピッタリだと思います。
また、洗浄、消毒も手間が少なくて良いなと思いました。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/16b0c0d9-cdf8-43ae-8a45-bfbb304fbd59.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
子どもも飲みやすそうで、ゴクゴク飲んでくれました!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/1d18233c-3773-4465-be61-fba5c7b87e21.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
使用した感想ですが、率直に大変便利でした!! 今までジュースや麦茶を飲ませるために紙パックからストロー付きマグカップへ入れ直していたのですが、ChuChuの紙パック用乳首があればそのまま紙パックに取り付けるだけなので非常に簡単で便利でした!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/996b6198-743d-4754-b8ce-dc62ba7a68e4.jpg?w=699&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
まだストローは苦手ということもあり、乳首だとゴクゴク飲んでくれました!!
お出かけ時に紙パック用乳首だけ持てばマグカップや哺乳びんが不要なのでかさばらないのも助かります!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/32c3ba67-bc9e-4869-80f6-0251d9bfbc1c.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
本当に飲みやすそうで、あんなにたくさん飲んでくれたのは初めてでしたし、気に入った様子だったので、こちらの商品には感激しました!
[ひよこクラブ読者モデル 太田梨沙ママ/燈守(とうま)くん(8カ月)]
哺乳びんがなくても大丈夫!ChuChuの紙パック用乳首
ChuChuの紙パック用乳首は、哺乳びんがなくても紙パックのまま赤ちゃんに飲み物を飲ませられるお役立ちアイテムです。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/66974a19-976a-4466-a891-54e981800e61.jpg?w=690&h=690&resize_type=cover&resize_mode=force)
使い方は3ステップ
①紙パックのストローくちから離れている側の耳を起こす。
②耳にフックを差し込む。
③奥まで差し込んでしっかり固定する。
※一気に奥まで差し込んで、出し入れしないのが漏れずに使うポイントです。
これだけでOK!
こんなときに使える
・外出時の水分補給に。
・夜など、すぐに飲ませたいときに。
・赤ちゃんのお世話を自分以外の人にお願いするときに。
アンケートに回答された方の中から毎月抽選で20名様に500円分の図書カードネットギフトをプレゼント! ぜひあなたの声をお聞かせください。
出産前に知っておきたい 毎日を便利に子育てするためのモノ&コト特設サイトはこちら
提供/ジェクス株式会社