【医師監修】妊娠中に豆乳は飲んでもいい?
![ガラス、豆乳](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/1bb5a407-5afe-4fb6-a089-e73475e74364.jpg?w=720&h=480&resize_type=cover&resize_mode=force)
妊娠中に口にする食べ物や飲み物は、赤ちゃんに影響しないか、どのくらい食べていいのか…不安になることも。ここでは、食材ごとの解説に加え、妊娠初期・妊娠中期・妊娠後期の時期別にチェックができます。
また、「まいにちのたまひよ」アプリをダウンロードすると、食べ物・飲み物のOK・NGが気になったときにいつでも確認いただけます!
妊娠中の豆乳
通常量の摂取なら問題ありません
妊娠初期 | 妊娠中期 | 妊娠後期 |
---|---|---|
○ | ○ | ○ |
卵や牛乳、大豆製品など、一般的にアレルギーを起こしやすいとされる食物について、「妊娠中に摂取するとおなかの赤ちゃんがアレルギー体質になりやすい」といううわさがあるようですが、実際に起こった例の報告はありません。食物アレルギーは、アレルギー反応がわかった時点でその食材を避けるのが基本です。ママが食べたものが原因で赤ちゃんがアレルギーになることはまずありませんから、今から特定の食材を避けるのではなく、バランスよく食材を摂取するように心がけましょう。