SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 出産
  4. 初ママ必見【産後0日~退院まで】入院中にやることを助産師さんに聞きました

初ママ必見【産後0日~退院まで】入院中にやることを助産師さんに聞きました

更新

iStock.com/Wavebreakmedia

妊娠中、陣痛の逃し方や分娩台でのいきみ方など、出産当日のことは予習している人が多いですよね。でも、産後すぐの入院生活については考えたことがなかった!という人が多いのでは? お産はゴールではありませんよ~! ママはすぐにシャワーを浴びられる? 授乳はいつ教えてもらう? 妊娠中から知っておきたい、産後すぐの入院スケジュールを、芥川バースクリニックの助産師・櫛引さやかさんに伺いました。産院の方針によって違いはありますが、目安としてチェックしておくと安心です。

【お産当日(産後0日)】赤ちゃんが誕生!

「出産後は、分娩台の上で2時間ほど安静に過ごしたのち、入院室へ移動します。その後はお産の疲れを取るために、赤ちゃんを預けて部屋で休む場合が多いですが、お産当日でも産院の方針や時間によっては授乳が始まることもあります」

1.赤ちゃんを初めて抱っこします
2.赤ちゃんの計測&体調チェック
3.赤ちゃんに乳頭を含ませます
4.ママの傷の縫合をします
5.産後、初めてのトイレへ

6.入院室へ

【産後1日】ママの体を休めながら赤ちゃんのお世話を教わる日

「芥川バースクリニックでは、出産翌日の午前中から母子同室が始まります。助産師や看護師から、授乳やおむつの替え方などの指導があります」

1.ママの体のチェックをします
□検温
□傷の状態をチェック(内診)
□子宮の収縮具合をチェック
□悪露の確認
□乳頭・乳房のチェック など

2.母子同室の説明を受けます
3.授乳指導を受けます
4.産後、ママは初めてのシャワーを浴びます

【産後2~3日】赤ちゃんのお世話と生活に慣れる時間

「産後2~3日は、赤ちゃんのお世話を本格的に覚えていきます。入院中は、お世話のプロである助産師がそばにいる貴重な期間。退院後はすぐには相談しづらいものなので、わからないことはどんどん聞いて、お世話に生かしましょう」

1.沐浴指導があります
助産師さんが赤ちゃんを沐浴させているところを見たり、ビデオを見たり、実際にママが入れたりと、産院の方針によってさまざまです。

2.産院の方針やママの体調に合わせて時間を過ごします
・数時間ごとに授乳・おむつ替えの繰り返し
・家族や友人との面会
・入院中のほかのママとの交流 など

3.産後3日目に退院診察

【産後4日】退院する日

「身のまわりを片づけるなど、この日は退院の準備をします。退院前に赤ちゃんの診察が行われ、問題がなければママと一緒に退院。体調によっては、赤ちゃんだけ入院が伸びることもあります」

1.赤ちゃんの退院診察
2.入院室の片づけ&ママの身じたく
3.会計&母子健康手帳と書類の受け取り

退院

入院中のイメージがつかめましたか? 入院中に不安にならないためにも、妊娠中からひととおり流れをシミュレーションしておくと安心です。今回紹介したスケジュールは監修の芥川バースクリニックの場合です。産院の方針やママや赤ちゃんの体調によって異なるので、あくまで目安と思ってくださいね。(文・たまごクラブ編集部)

■監修/芥川バースクリニック 助産師 櫛引さやか

■関連記事
里帰り出産のメリットは? 準備とパパが行う手続き
分娩・入院費を健康保険が負担してくれる「出産育児一時金」の申請方法
[新米ママハトコのオススメ#3]お産入院コレがあってよかった!8選

●記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。