自然妊娠での初診タイミングについて-”まいにちのたまひよ”の体験談
たまごクラブ・ひよこクラブの公式アプリ「まいにちのたまひよ」のルーム(情報交換コミュニティ)での、妊婦さん仲間や先輩ママの投稿をご紹介させていただきます。
教えて!リアル体験談

💬 14 ♥ 1

私も初診は6週1日で行きました! もともともっと後に行く予定でしたが、悪阻で何も食べられずにしんどすぎて前倒しての6週1日でした。 遅くはないんじゃないかと思いますがどうなんでしょう・・・!
💬 0 ♥ 1

私も6w入ってから行きました! 早めに胎嚢確認したいのなら5wでもいいと思いますが、6wでも全然遅くないと思います!
💬 2 ♥ 1

全然遅くないとのことで安心しました。ありがとうございます。情報収集すると5wで行く人が多いので気になってしまいました💦
♥ 0

最初私は7wで行こうとしてたくらいなので、、💦 お医者さんにも、出血や激しい腹痛がなければ7wくらいでも大丈夫だと言われました!
♥ 1

私の知り合いに3ヶ月で初診の強者がいました
💬 1 ♥ 2

それはすごいですね😳気づかなかったとかなのでしょうか。 あえてだったらすごい強い赤ちゃんとママだったんですね。
♥ 0

全然遅くないと思います! 第一子のときに胎嚢確認はできたのですが心拍確認でまたすぐ伺う事になって二度手間だったので7週くらいごろまでであれば良さそうな気がします!
💬 1 ♥ 1

ありがとうございます。どうしてもお金のことも気になっちゃって、大丈夫そうであれば6wに行こうと思います。
♥ 0

わたし7w4dで行く予定です😅 2人目だし心拍確認もできたらなぁという期待を込めて!ただ出血とか痛みとかあったら早めに行くつもりです。
💬 1 ♥ 2

7w4😳 そうなんです。心拍確認をしたいなと思って。 出血やつわりっぽいのも今のところないので6wで受診しようかと思います。
♥ 1

母子手帳をもらうまでは自費だから早々と行かなくていいとの声を聞き、1人目は確実に心拍確認ができるであろう7wにしました! 今回も同じ病院なのですが、人気で予約が取りづらくなっていて8wになる頃に初診となりました🥲 予約を取るときに、6〜9wでの初診とさせてもらってますと病院から言われたので、その週数内なら問題ないんだと思います😌🌷
💬 1 ♥ 1

ありがとうございます😊 そこまで遅くないんですね!これで安心して6w目にいけます💦
♥ 0

私も6w1dを初診の予定にしています🏥 早く行きたい気もあるけど お金もかかるしな〜って感じです😂😂
💬 1 ♥ 0

そうなんですよね。お金もかかるし💴待つのが長いですけど6wで受診しようと思います。
♥ 1
関連するその他の体験談

今日から6w。心拍確認のために今日再診するのだけれど、確認できなかったらどうしようと不安で一生ググってる😭💦🔍「心拍確認 いつから」実録集:7wアプリ:7wネット:5〜6w.....
<続きはアプリから>
💬 8 ♥ 9

病院行く頻度こんな高かったっけ(;・ω・)6w妊娠確認7w妊娠確認8w心拍確認9w妊婦健診初診次回11w次回は1ヶ月後だと思ってたのにΣ(oдΟ;)皆さんどんな感じですか💦?.....
💬 5 ♥ 1

今さらなんですが、まだ初診行ってなくて、7w(来週月曜日)に行く予定です。前回稽留流産してしまい、6w8w9wと通ってやっぱり育たなくて、手術したのですが、今回は心拍も最初から確認したくてまだ.....
💬 7 ♥ 4

明日6w4dで初診なんだけど心拍確認までできるかなぁ😩ほんとはもうちょい確実に心拍確認できる週数になってから行きたいけど仕事休めなくて9週すぎてしまうから明日行くしかない.....
💬 7 ♥ 8

初診、1週間後の5w4dに行く予定になりました!心拍はどれくらいから確認できるのかな〜?5w後半で確認できた方いらっしゃいますか?.....
💬 5 ♥ 4
同じ出産予定月の妊婦さんの体験談や質問が読める
「まいにちのたまひよ」アプリ
\月間投稿数80万件以上/ 同じ出産予定月の妊婦さん同士で情報交換できる同期ルームと、先輩ママの知恵を借りられる「グッズ」や「お金」「出産レポート」などのカテゴリルームの2種類をご用意♪
無料公式アプリをダウンロード >
※上記の投稿は、アプリ「まいにちのたまひよ」ルームに投稿されたものから引用しており、アイコン画像やユーザ名など一部編集しています。
-
初めて妊娠されたかたに!妊娠がわかったら最初に読む本『初めてのたまごクラブ夏号』妊娠・出産
-
おなかが“ふっくら”し始めたら読む本 『中期のたまごクラブ 春号』 〈巻頭大特集〉妊娠中期おめでとう♡ 令和の夫婦はこのスペシャルな期間をどう過ごす?妊娠・出産
-
日本人初!ダウン症でパリコレに。あきらめずに親子でつかんだ夢の先に【ダウン症モデル菜桜さんのママ・齊藤由美さん】妊娠・出産
-
いよいよ入院準備!お産までに読む本『後期のたまごクラブ』夏号 〈巻頭大特集〉妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!妊娠・出産
-
「毎日が必死」脳性まひの息子との10年間。いろいろな子がいることを知ってほしい、絵本に込めた母の思い(絵本『おなかのボタン』著者インタビュー)妊娠・出産

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/
自然妊娠で、妊娠検査薬陽性になりました。 お金が気になって産婦人科初診を6w1dで行こうと思うのですが遅いですか?