SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 部屋の空気環境がモニターで見える!しかも、お手入れがラクで忙しいママ・パパをサポートする最新家電って?

部屋の空気環境がモニターで見える!しかも、お手入れがラクで忙しいママ・パパをサポートする最新家電って?

更新

大切な赤ちゃんを迎えるお部屋はキレイにしておきたいけれど、空気は目に見えないから実感できなくて不安…。そこで、AIモニターで空気の状態が目に見える加湿空気清浄機をご紹介。お手入れのわずらわしさも解消してくれる工夫にも注目です。
※「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」とは、たまひよ読者のママ・パパ2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査の結果をランキング形式で発表する企画です。(2024年8月-9月調査/WEBメディア「たまひよ」掲載)

★アンケートへのご協力で抽選プレゼントも! ぜひ最後までお読みください!

キレイの基準を強化!さらに進化した空気清浄機をチェック!

子育て世帯にうれしい最新プラズマクラスター空気清浄機の3つのポイント!

【POINT1】粒子数を見える化する「AIモニター」を搭載

室内にただよう目には見えない粒子を数(1Lあたりの目安)と色で表し、その変化をグラフでもわかりやすく見える化。
ほかにも、温度・湿度・加湿状況、給水時期、電気代(目安)などもお知らせしてくれます。

【POINT2】簡単お手入れで忙しいママ・パパをサポート

加湿フィルターのお掃除が面倒という悩みにこたえ、加湿フィルターを自動で洗浄する加湿内部洗浄機能を搭載。タンクは広口キャップで洗いやすく、トレーも凸凹が少なくサッとふきやすい構造に。タンクのキャップには「Ag⁺イオンカートリッジ」が装着でき、タンクやトレーのぬめりやにおいの原因となる水中の菌を抑制してくれます(※)
※試験機関:(一財)日本食品分析センター(試験番号12085530001-01)/試験方法:日本電機工業会 自主基準(HD-133)の性能評価試験にて実施。/試験対象:水中の1種類の菌。/試験結果:24時間で99%以上抑制。KI / KCシリーズに搭載のAg⁺イオンカートリッジで実施。

さらに!お手入れ箇所がモニターで分かる

AIモニターでお手入れ時期の目安を教えてくれ、どの箇所をお手入れするのかもイラストで表示。スマホで二次元コードを読み込めば、お手入れ方法のページへアクセスできます。

【POINT3】プラズマクラスターと高性能フィルターで空気を浄化

お部屋に浮遊しているウイルス、花粉、アレル物質など微小粒子をしっかり捕集し、シャープ史上最高イオン濃度のプラズマクラスターNEXT搭載で、ソファや衣類に付着したウイルスなどの作用も抑制。さらに、従来よりキレイの基準を強化し、空気がキレイと判断される粒子数の目安(832個/L)になるまでしっかり空気を清浄し続けるAI AUTOモードを搭載。食品工場などで求められるクリーンルーム規格Class 8レベル(※)に相当する空気環境をめざします。
※ISO 14644-1:2015(クリーンルーム規格)および日本電機工業会規格(JEM1467)を参考に、1μm相当の微小粒子を用いた26m³の密閉空間における試験結果です。初期状態18,000個/Lに対して、約26分後(KI-TX100)、約43分後(KI-TX75)にクリーンルーム規格Class 8レベルの832個/Lまで減少することを確認。「AI AUTO」運転時。実使用環境とは異なります。

目で見えるとわかりやすい!

勝島美菜さん&楓華(ふうか)ちゃん(5カ月)

グラフや色でお部屋の空気の状態を教えてくれるのがすごい!子どもがいるとなかなかお手入れの時間が取れないので、自動でお掃除してくれる機能も助かります。

シャープ「プラズマクラスター加湿空気清浄機」

KI-TX75 オープン価格

従来からの進化がひと目で分かる!空気浄化の仕組みをチェック!

\図書カードが当たるアンケート実施中/

アンケートに回答された方の中から抽選で20名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼント! ぜひ、あなたの声をお聞かせください。

アンケートはこちら

提供/シャープ
☎0120・078・178 ※携帯電話からは☎0570・550・449(受付時間9:00~18:00、日曜・祝日は17:00まで) https://jp.sharp/support/

新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。