SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. ベビー用品・グッズ
  4. 生まれてすぐから始めたい!赤ちゃんの健康をサポートする毎日の「すこやか習慣」って?

生まれてすぐから始めたい!赤ちゃんの健康をサポートする毎日の「すこやか習慣」って?

更新

赤ちゃんには毎日すくすくとすこやかに成長してほしいですよね。善玉菌の一種である「ビフィズス菌」は、赤ちゃんの健康をサポートしてくれる心強い味方。赤ちゃんが生まれたら、「赤ちゃんのプロバイオ ビフィズスM1」をぜひ取り入れてみて。

ミルクや離乳食に混ぜるだけ!使い方を動画でチェック!

生きたビフィズス菌が赤ちゃんの健康をサポート!ミルクや離乳食に混ぜるだけで簡単・手軽な「赤ちゃんのプロバイオ ビフィズスM1」


どうしてビフィズス菌が必要なの?

ヨーグルトなどでよく耳にするビフィズス菌は、健康的な毎日をサポートしてくれる善玉菌の一種。その代謝産物の一つである酢酸は、すこやかな環境づくりに関わっているといわれています。ビフィズス菌は生後約1 週間で赤ちゃんのおなかの最優勢種となりますが、母乳育児や経膣分娩(けいちつぶんべん)の赤ちゃんに、より多いことがわかっています。

※光岡利足:ヒトフローラ研究.腸内細菌学雑誌. 19. 179-92. 2005より作成。


常温保存OK。いつでも手軽に加えられる!

【Point1】1日6滴(目安)で、生きて届くビフィズス菌が10億個!

酸素に弱いビフィズス菌をひまわり油に混ぜることで、空気に触れることなく生きたまま届けられるように工夫が施されています。ビフィズス菌10億個はビフィズス菌入りヨーグルト100g分の菌に相当(※)!
(※)ヨーグルト(発酵乳)の菌数は乳等命令を参考。

世界30カ国以上で愛用されている「ビフィズス菌BB-12」を使用

30カ国以上で乳幼児向けの商品に使用されている「ビフィズス菌BB-12」は、乳児用規格適用食品(食品衛生法に基づき、乳児用食品に係る放射性物質の規格が適用される食品)です。

【Point2】ミルクに混ぜるだけ。簡単だから続けやすい

調乳後のミルクや液体ミルク、離乳食などに加えるだけでOK。無味無臭で0カ月から使用でき、常温保存可能だから哺乳びんやミルクのそばに置いていつでも手軽に加えられます。

ビフィズス菌が沈殿しやすいため、びんをよく振ってから調乳後のミルクなどに加えます。

MAMA&PAPA's VOICE

すこやかな毎日に心強いアイテム!

「赤ちゃんのプロバイオ ビフィズスM1」を寝る前のミルクに入れるようになってから、いつものリズムにうれしい変化が!手軽だから毎日続けやすく、赤ちゃんのころから健康をサポートしてくれるアイテムがあるのはとても心強いです。※個人の感想です。

赤ちゃんのプロバイオ ビフィズスM1
8mL  2646円(希望小売価格)

妊娠期・授乳期のすこやかな生活をサポート!「ビーンスタークマム」シリーズ商品を見る

アカチャンホンポの
\店頭の目印はコレ/

読者モデル/古庄夏輝さん&元さん&翠(すい)ちゃん(2カ月)

提供/雪印ビーンスターク
商品に関するお問い合わせ ☎ 0120・241・537(受付時間9 :00~17:00 ※土・日・祝日・年末年始を除く)

新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。