【お産入院準備】母乳育児は戦いだった…という声も 「乳頭ケアグッズ」先輩ママに人気はコレ!
赤ちゃんにママのおっぱいをあげる授乳タイム。育児の中でも幸せな、ママと赤ちゃんの”ほんわか時間”のイメージですが…これが実はママにとってなかなかにハード…。
慣れない授乳に体がこってバキバキになったり、昼も夜もなく短時間おきだったり。中でもツライのが、頻繁な授乳で乳首が荒れたり切れたりした場合。なかにはかなりの痛みに涙しながら授乳した…なんてママも。
そんな時に救いになるのが「乳頭ケアクリーム」。乳首に潤いを与えて乾燥をふせぎ、保護してくれます。実は乳頭ケアは、荒れてしまう前から予防ケアしておくことが大切!
ここでは「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021*」で受賞に輝いた「乳頭ケアクリーム」TOP2を、ママの体験談と一緒に紹介します。
入院準備セットにぜひ1本、入れておいては?もちろん妊娠期からも使えますよ。
たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021 乳頭ケア部門
1位 メデラ ピュアレーン100
授乳中の乳首をしっとり保護
ラノリンという100%天然ウールワックスを配合。授乳で傷んだ乳首を潤し、保護します。添加物や保存料をいっさい使用していないから、授乳する前にふき取らなくてOK。
●乳首が切れて痛いときは、これでケアするとラクに(大阪府/産後3ヶ月のママ)
●赤ちゃんがなめても大丈夫で、乳首を保護してくれた。(新潟県/産後5ヶ月のママ)
●傷にもしみなくてよかった。(東京都/産後3ヶ月のママ)
2位 ピジョン リペアニプル
天然オイルで安心!
ベタつかず、におわないスキンオイル。授乳中や妊娠中のママの乳首ケアはもちろん、赤ちゃんの肌にも使えます。天然由来成分100%のオイルは、精製度の高いラノリンを使用しています。
●透明で無臭で、使いやすい。肌にもやさしく、しっかり保湿できた。(宮城県/産後4ヶ月のママ)
3位 カネソン ランシノー
いかがでしたか。
授乳は、赤ちゃんに栄養を届ける、とても大切な時間。でも、出産と育児で疲れ果てたママの体にとっては本当に大変なことです。どうぞ無理することなく、世の中にあるアイテムも上手に活用しながら、頑張りすぎず、ゆっくりすすめくださいね。
文/たまひよ お買いものNavi編集部
*「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞」は、今年で12年目を迎える全国ママアンケート。生後0ヶ月~1才6ヶ月の赤ちゃんがいるママ2060人を対象に、インターネットアンケートを実施し、「実際に使ってよかった」というグッズを回答いただき、ランキングを決定しています。
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。