【グッズ大賞第1位】ドキドキな新生児の沐浴タイムは簡単3ステップで乗りきる!

多くのママ・パパから愛されているロングセラーの沐浴剤「スキナベーブ」。「泡が立たず滑りにくいから落ち着いて洗えた」「1人で沐浴できた」など、新米ママやパパの心強いアイテムです。慣れない沐浴は「スキナベーブ」で上手に乗りきりましょう!
先輩ママに質問!「スキナベーブ」を使って沐浴タイムがどう変わった?
「手が滑りにくく、沐浴がスムーズに」

「片手でおさえるときや体をひっくり返して背中を洗うときなどは、手が滑りそうでいつもヒヤヒヤ…。『スキナベーブ』は滑りにくく時短にもなって、おふろタイムがラクになりました♪」(山形県/齋藤由香さん(30才)・莉愛ちゃん(4カ月))
「1人で沐浴ができました!」

「赤ちゃんを片手で持ち上げることができず、里帰り中は、最後の上がり湯は手伝ってもらっていました。自宅に戻って1人でできるか不安でしたが、上がり湯のいらない『スキナベーブ』のおかげで無事成功!」(東京都/中原なつ実さん(31才)・渓翔くん(1カ月))
「スキナベーブ」はリラックスして洗える沐浴タイムの心強い味方

新陳代謝が活発で汗っかきな上に、頻回にするおしっこやうんちによるおしり汚れやミルクの吐きもどしなど、思った以上に体が汚れがちな赤ちゃん。毎日の沐浴で肌を清潔に保ってあげましょう。生まれたばかりの赤ちゃんの沐浴には、準備も手順も簡単な沐浴剤「スキナベーブ」がおすすめ。多くのママ、パパが実感しているように、沐浴タイムに欠かせないアイテムになること、間違いなしです!
その理由は…「スキナベーブ」なら簡単3ステップ!
step1:準備

「スキナベーブ」を入れたら準備完了!
38~40度のお湯をベビーバスに5~7分目(約20ℓ)まで入れ、「スキナベーブ」をキャップ1杯入れます。手で軽く混ぜたら準備OK!
step2:洗う
石けんを使わずなでるように洗うだけ!
「スキナベーブ」を入れたお湯でガーゼをぬらし、顔全体をふいたら、赤ちゃんの足からお湯に入れます。頭は脂っぽいのでガーゼでしっかりと、体は手のひらでなでるように洗いましょう。「スキナベーブ」は泡が立たず滑りにくいので、背中を洗うときも安心です。
step3:洗い終えたら…

洗い流す必要なし!
「スキナベーブ」は石けんではないので “すすぎ” や “上がり湯” の必要がありません。肌に残った成分は、あせもやしっしんなど肌トラブルを防ぐ効果も。
たくさんの先輩ママから選ばれた!「スキナベーブ」の沐浴方法は?
石けんを使わなくてもキレイに洗えるのはなぜ?
石けんを使わなくても汚れが落ちるヒミツは、配合されている “汚れ落とし成分” の働きによるもの。やさしくなでるだけで清潔に洗い上げてくれます。

1、油汚れのまわりに“汚れ落とし成分”の「油と仲よし」部分が吸着します。

2、1の状態の肌を手でやさしくなでると、汚れが水中に浮き上がります。

3、水中に浮き上がった汚れ(ミセルの状態)は互いに反発するため、汚れが再び肌に付着することはありません。
石けんいらずの「スキナベーブ」で簡単スピーディな沐浴タイムを体験しよう!

「スキナベーブ」(販売名:スキナベーブA)〈医薬部外品〉
【効能・効果】あせも 、荒れ性 、しっしん 、しもやけ、ひび、あかぎれ/500㎖ 2365円、200㎖ 1375円(写真の商品は500㎖)
「スキナベーブ ベビーミルキーローション」〈医薬部外品〉
【効能・効果】肌あれ。あれ性。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれを防ぐ。皮膚にうるおいを与える。皮膚を保護する。皮膚の乾燥を防ぐ。/200㎖ 1958円
※どちらも価格はメーカー希望小売価格(税込み)
※たまひよ赤ちゃんグッズ大賞とは、たまごクラブ・ひよこクラブ2021年3月号に掲載のランキング結果です。【調査方法】web調査【対象者】全国の生後0カ月~1才6カ月のお子さまを持つ、たまひよ読者2000人
※マザーズセレクション大賞とは、子育て期のママ達が愛用している商品・サービス・施設といった【モノ】や、ママ達の応援となる【コト】の中で(子育てに役立った)(便利な)(元気になる)(癒される)などの基準で、ママ達の投票した得票のみで選出したもの。一般社団法人 日本マザーズ協会調べ。2017年9月~2018年8月(n=2万108)
協力・商品に関するお問い合わせ先/持田ヘルスケア☎0120・01・5050(受付時間 9:00~17:40 土・日・祝日・会社休日を除く)
撮影/アベユキヘ スタイリング/楳田倫子 イラスト/カツヤマケイコ