SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 「痛い!」母乳育児が苦痛になる前に乳頭ケアグッズを試して!みんなが選んだのは?

「痛い!」母乳育児が苦痛になる前に乳頭ケアグッズを試して!みんなが選んだのは?

更新

Paulo Sousa / EyeEm/gettyimages

赤ちゃんの体型もどっしりしてきました。
早い子はおすわりやはいはいができるようになり、歯が生え始める子もいます。

これが母乳育児をしているママにとっては悩ましい問題なのです。
赤ちゃんにガリッとされて、激痛を経験するママは少なくありません。

乳首が痛む時は保湿ケアグッズがおすすめ。


しかし乳首は赤ちゃんが毎日口にする部分だけに、ママとしてはかなり悩めるところ。

ここでは「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021*」で上位に輝いた商品をご紹介します!

関連:たまひよ赤ちゃんグッズ大賞

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021 乳頭ケア部門

1位 メデラ ピュアレーン100

授乳中の乳首をしっとり保護
ラノリンという100%天然ウールワックスを配合。授乳で傷んだ乳首を潤し、保護します。添加物や保存料をいっさい使用していないから、授乳する前にふき取らなくてOK。

  • ●乳首が切れて痛いときは、これでケアするとラクに(大阪府/産後3ヶ月のママ)
  • ●赤ちゃんがなめても大丈夫で、乳首を保護してくれた。(新潟県/産後5ヶ月のママ)
  • ●傷にもしみなくてよかった。(東京都/産後3ヶ月のママ)

Amazonで見る

楽天で見る


2位 ピジョン リペアニプル

天然オイルで安心
ベタつかず、におわないスキンオイル。授乳中や妊娠中のママの乳首ケアはもちろん、赤ちゃんの肌にも使えます。天然由来成分100%のオイルは、精製度の高いラノリンを使用しています。

  • ●透明で無臭で、使いやすい。肌にもやさしく、しっかり保湿できた。(宮城県/産後4ヶ月のママ)

Amazonで見る

楽天で見る


3位 カネソン ランシノー

Amazonで見る

楽天で見る


先輩ママたちが「使ってた」という声を聞くと、安心感が高まりますね。
1本あると心強いと言えそうです。

赤ちゃんとの授乳時間は、母としてうれしい時間。
ママが安心しておっぱいを与えることで、赤ちゃんもリラックスできます。
日頃のケアが、大切な授乳時間を守ると言えそうです。

文/たまひよ お買いものNavi編集部

*「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞」は、2010年にスタートした全国ママアンケート。2021年は生後0ヶ月~1才6ヶ月の赤ちゃんがいるママ2060人を対象に、インターネットアンケートを実施し、「実際に使ってよかった」というグッズを回答いただき、ランキングを決定しています。

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。