ママ・パパのトホホ…な経験 “うちの子の人見知り” 困った&笑ったエピソード
成長の過程で、多くの赤ちゃんに見られる「人見知り」。赤ちゃんはどれぐらいの月齢から人見知りを始めるのか、ひよこクラブで全国のママ・パパにインターネット調査を行ったところ、多くの赤ちゃんが5~7カ月ごろに「人見知りを始めた」という結果になりました。
赤ちゃんの成長は喜ばしいけれど、いざ人見知りが発動されると大変…。そんな「トホホ…」となってしまった「うちの子の人見知り」体験談をご紹介します。
【5カ月ごろ】おうち以外ではママじゃなきゃ!パパが公開処刑状態に…
家では平気なのですが、外ではママじゃないとダメなことが多い息子。パパのお友だちと食事に行ったときは、パパの抱っこでギャン泣きになってしまいました。パパが公開処刑状態に…。
(東京都/2才の男の子のママ)
【10カ月ごろ】リフォーム業者との打ち合わせでギャン泣き…
リフォーム業者との打ち合わせで息子が泣きすぎて、会話が聞こえませんでした…。マスク必須のため、相手の口の動きも読めず苦労しました。
(千葉県/1才の男の子のママ)
【11カ月ごろ】“男性” “めがね” “ひげ” の3点セットでギャン泣き
パパの弟と会ってギャン泣き。「男性・めがね・ひげ」の3点セットがそろっていたからかと思います。弟は子どもが好きなので、かわいそうでした。
(北海道/2才の女の子のママ)
【1才ごろ】お兄さんには号泣。お姉さんが来たら…
美容院で、担当の美容師さん(男性)が来た途端、私のひざの上で大号泣! でも、隣に女性の美容師さんが来たらピタッと泣きやんだ息子。担当の美容師さんを落ち込ませてしまいました。
(北海道/2才の男の子のママ)
【1才1カ月ごろ】久しぶりのじいじに大泣き。30秒でお散歩終了…
久しぶりにじいじに会い大泣き。「抱っこでお散歩すれば泣きやむでしょ」と思っていましたが、玄関を出て30秒で「だめだ~! 通報されちゃう」とじいじが苦笑いで帰宅(笑)。
(埼玉県/1才7カ月の女の子のママ)
【1才6カ月ごろ】自分と同じくらいの年齢の子に人見知りをしていました
公園などに行くと、お友だちに人見知りして「ママ遊ぼう」と言う息子。最近は落ち着いてきたので、イヤイヤの時期だったのかも。
(千葉県/2才の男の子のママ)
イラスト/藤井昌子 取材・文/本間勇気、ひよこクラブ編集部
いろいろなシチュエーションでの人見知りエピソードはいかがでしたか? ほかの赤ちゃんの人見知りエピソードはほほ笑ましく思えますが、人見知り真っ最中の赤ちゃんを持つママやパパは、赤ちゃんとのかかわり方に悩んでしまうかもしれません。そんなときは、「そういう時期なんだからしょうがない」と割り切って、周囲にも理解を求めながら、赤ちゃんの心の成長をあたたかく見守っていきたいものです。
参考/『ひよこクラブ』2021年6月号「全国のママ・パパがトホホ…を経験 うちの子の人見知り 困った&笑ったエピソード」
※この記事内のデータは、0~1才11カ月の赤ちゃんを持つママ412人にインターネット調査(2021年2月実施)からまとめました。また、記事内で紹介するエピソードは、0カ月~3才の赤ちゃんを持つ読者エディター105人のアンケート結果(2021年2月実施)をまとめたものです。