SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ベビー用品・グッズ
  4. 「トイレに行けるようになった!」「腕がもげずにすんだ!」 目が離せない生後10カ月の赤ちゃんママに聞いた神グッズ

「トイレに行けるようになった!」「腕がもげずにすんだ!」 目が離せない生後10カ月の赤ちゃんママに聞いた神グッズ

更新

リビング ルームでのアジアの赤ちゃんの肖像画
itakayuki/gettyimages

ハイハイが高速になったり、つかまり立ちもはじまったりと、ますます目が離せなくなる生後10ヶ月ころ。家事がスムーズにできなかったりとストレスもたまりがちな時期かもしれませんね。そんなママに「今、一番助かっている育児グッズを教えて!」という質問を、スマホアプリ「まいにちのたまひよ」情報交換コーナー(※ルーム)で聞いてみました。134人のママから高評価を受けた育児グッズを、抜粋してご紹介します。

※出産月が同じママが集まるコミュニティ。同じ状況のママ同士で情報交換やお悩み相談ができるコーナーです。

「コレ無しでは生活できない!」ママたちの絶賛はベビーサークル

「リビングの9割をサークルで囲っています。以前は電化製品のコードやら家電のボタンやらいろいろ触りまくりでしたが、そこを外して広めに囲っているのでぐずらないし、トイレにもゆっくり行けるようになりました」

「折りたたみ式のベビーサークルです。使わないときは収納できるし、洗えるし、長く使えそう。お値段ははったけどその価値はありました」

「おかげで家事がはかどるようになりました。もう無しでは生活できません」


※ベビーサークルは製品安全協会が認証した「安全な製品」の目印SGマークを取得していることをご確認ください。

抱っこ魔におすすめ、ヒップシート

「抱っこ魔の子どもの体重が10kgを超えて腕がしんどくて購入。控えめに言っても最高です」

「ちょっとの時間、ひょいっとすぐ抱っこできます。これがなかったら今頃、腕もげてました(笑)」

「エルゴも持っていますが、ヒップシートはベビーカーでぐずったときや寝かしつけで毎日使ってます。素手で抱っこするより格段にラク」

離れた場所からでも様子がわかるベビーモニター

「毎晩使っています。赤ちゃんの様子がわかるので安心だし手放せません」

「夜、モニター越しに子どもの寝顔を見ながらアイスを食べるのが至福の時間」

楽天市場で見る


授乳時にふがふがになる鼻水を撃退!鼻水吸い器

「保育園へ行くようになってから鼻水がすごいです。ハンディタイプを使っていますが、洗浄も簡単なので重宝しています」

「メルシーポットを使っています。吸引力が強くしっかりとれるうえに、一瞬で終わるので買ってよかった!」

楽天市場で見る


地味に助けられている転倒防止リュック

「結構、助けられています」

「伝い歩きが大好きで目が離せませんでしたが、ベビーサークル内を自由に歩き回ってます」

楽天市場で見る


番外編!みんな大好き「バナナ」

「優勝です、最強です。初めての言葉がバナナになるのでは? と、心配しています」

育児グッズか? という声も聞こえてきそうですが、それを上回る「うちもです!」という共感の声が殺到していました。育児って本当に意外性にあふれている、そんなママたちの実感なのでしょう。

その他では、
「乾燥機付き洗濯機です。洗濯干しから解放されました」
「遮光カーテンです。抱っこ紐で歩き回るお昼寝の寝かしつけから解放されました」
「ベビーフード」「ハイローチェア」「おもちゃのリモコン」「とろみの素」「保温鍋」などのコメントが届きました。

そしてこんな声も。
「子育て支援センターです。やっと開いてくれて、同年齢のお友達と触れ合えて楽しそうです」

ママたちが本当に求めているのは「日常」なのかもしれません。
コロナ禍での育児、本当にお疲れ様です。

文/和兎尊美


※文中のコメントはアプリ「まいにちのたまひよ」内、同じ出産月のママ・妊婦さん同士で情報交換できるコーナー(ルーム)に寄せられた投稿を再編集したものです。

※アンケートの結果は「ルーム」にて以下の期間で実施した回答結果を合算したものです。(コメント数:134)
・2021年5月3日~2021年5月10日実施/2020年7月生まれルーム
・2021年5月31日~2021年6月7日実施/2020年8月生まれルーム
・2021年7月5日~2021年7月12日実施/2020年9月生まれルーム
・2021年8月2日~2021年8月9日実施/2020年10月生まれルーム
・2021年8月30日~2021年9月6日実施/2020年11月生まれルーム
・2021年10月4日~2021年10月11日実施/2020年12月生まれルーム

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。

妊娠中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。