たまひよ成長日記[1カ月と14日ごろ]山本菜乃ちゃんの成長の様子/お世話編
2才までの赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポート。1カ月を迎えて、ママの顔や声にも反応が見られるようになったという菜乃(なの)ちゃんのお世話の様子を紹介します。
山本菜乃ちゃん&あすかさん&浩己さん
遠距離恋愛を経て、結婚1年目で菜乃ちゃんが誕生。ママは現在産休中。パパは会社員。食べ歩きと料理が夫婦共通の趣味。
見つめ合いながらお話しするのが至福の時間です
1カ月健診が無事に終わりました。目が合うようになり、授乳中やお世話をしている時にじっと見てもらうのは幸せな時間です。見つめ合いながらたくさん話しかけてコミュニケーションを取るようにしています。少し前に、私が乳腺炎で発熱して大変だったことが…。泣き声が大きくなってきて、夜も寝ないでギャン泣きしていましたが、パパやばあばに協力してもらって乗りきりました。
外気浴で外に出る練習中
1カ月健診が終わったころから、天気のいい日は5分くらい庭で外気浴をしています。
うんちが出やすくなるように、体操をさせています
1カ月を過ぎて、うんちの回数が激減。便秘になるのが心配で、おなかのマッサージをしたり、手足を動かして体操をさせたりしています。
直接おっぱいが飲めないときは哺乳びんで
私が乳腺炎のときや、乳頭に痛みがあって直接おっぱいを飲ませられない期間も。搾乳した母乳を哺乳びんで飲んでもらいました。
菜乃ちゃん1カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生教えて!]
ママ・パパが最近気になっている「室内遊び・声かけ」の気がかり・疑問について先生に聞きました。
Q生後1カ月ごろにおすすめのおもちゃは?
Qまだ娘のためのおもちゃを準備していないのですが、生後1カ月ごろにおすすめのおもちゃはどんなものでしょうか?
A音が鳴るおもちゃを聞かせてあげても
まだおもちゃに興味を示したり、喜んだりする月齢ではありませんが、音のきれいなガラガラやラトルなどを振ってあやしてあげるのはいいと思います。3カ月を過ぎると、自分でおもちゃを握るようになりますので、握りやすいおもちゃを今から用意してもいいですね。おもちゃを使わずに、抱っこしながらやさしい声で話しかけたり、歌を歌ったりしてあやしてあげるのもこの時期の遊びとしておすすめです。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/古川はる香、ひよこクラブ編集部
●内容は2022年6月現在のものです。