たまひよ成長日記[7カ月と4日ごろ]佐藤詞明くんの成長の様子/お世話編
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポート。夜泣きが本格化! 朝の起床がずれこんで保育園に遅刻することもしばしばという詞明(ことあき)くんのお世話の様子を紹介します。
佐藤詞明くん&侑理さん&哲朗さん
3人家族。ママが職場復帰し、詞明くんは保育園に通い出しました。ママ・パパともに在宅ワークが中心です。
ヘルパンギーナで初めての発熱を経験しました
初めての発熱は39度! 幸い一晩で解熱しましたが、のどが痛かったようで一時的に離乳食を食べる量が減りました。完治して1週間もたたないうちに風邪をひいて再び発熱。3~4日下がらず心配しました。今もまだせきの薬を飲んではいますが、保育園に行けるまでに回復してほっと安心。保育園でも昼に離乳食を食べるようになり、2回食に。とくに嫌いなものはなく、なんでもよく食べています。
マグのストロー飲みを練習しています
ストロー練習で、パパは「チュー」と吸う手本を見せているのですが、息子には変顔にしか見えないようで、おもしろそうにニコニコ。残念ながら伝わってないですね(笑)。
離乳食にも慣れてきて、食べられるものが増えました
しらす干しやヨーグルトなどの食材に加え、鶏のささ身もデビュー。蒸した鶏のささ身をつぶしたメニューをおいしそうに食べました。
隔週のペースで、保育園の帰りに図書館へ
絵本の読み聞かせを最後まで集中して聞くことが増え、定期的に図書館に通い出しました。新たに使い始めたB型ベビーカーが活躍。
佐藤詞明くん7カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生教えて!]
ママ・パパが最近気になっている「暑い日のお世話・体調管理」の気がかりや疑問を先生に聞きました。
Q 夏休みに初めて旅行します。よくあるトラブルなど気をつけたいことは?
パパの実家に飛行機で帰省し、泊まりの旅行をする予定です。温泉旅館の和室を予約したのですが、赤ちゃんはそもそも温泉OK? 飛行機移動はどんなことに気をつけるといい?など疑問がいっぱいです。
A 飛行機の離着陸のときは、何かを飲ませるといいでしょう
飛行機の離着陸のとき、気圧の変動で耳がキーンとなり、赤ちゃんが泣くことがあります。何かをゴックンと飲み込むと改善するので、授乳したり麦茶を飲ませたりしてしてみましょう。離着陸と関係なく機内で泣く子は多いですが、周囲に「すみません」と声をかける、昼寝の時間に合わせて予約を取るなどの配慮は必要でしょう。温泉は必ずしもNGではないですが、そもそも赤ちゃんは熱い湯が苦手。泣いたらすぐ入れるのをやめて。大人もゆっくり入れないでしょうから、できれば内ぶろを使うのがおすすめです。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/永井篤美、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2022年8月現在のものです。