SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 廃止派多数!なくなって欲しいイベント

廃止派多数!なくなって欲しいイベント

更新

VladimirFLoyd/gettyimages
※写真はイメージです
VladimirFLoyd/gettyimages

●9月14日は、男性が女性に積極的に愛を表現する「メンズバレンタインデー」

バレンタインデーは女性から男性へ愛を告白する日。逆に男性が女性に愛を告白する日があってもいいじゃないかと、日本ボディファッション協会がバレンタインデーの半年後の9月14日を「メンズバレンタインデー」に制定しました。
この日の女性へのプレゼントはチョコレートではなく下着だとか。告白されてプレゼントがいきなり下着というのも、意味深過ぎる気もしますが…。まったく気のない男性からだとドン引きしそうです(笑)。

義理チョコ、友チョコ、いりません! 

まだまだ定着していない「メンズバレンタインデー」ですが、本家本元となる2月14日の「バレンタインデー」は、街もあれこれ盛り上がっています。でも、正直言って、バレンタインデーはちょっと面倒…と思っている人も。

「『既婚者には義理チョコ禁止』の法律を作ってくれ!女子社員みんなで買った安い義理チョコなんていらん!ホワイトデーにはお高いモノを返さないとケチだなんだと言われるし!」
「今年は夫に『義理チョコ断って』と言うと、女性職員の機嫌を損ねる勇気はないって。義理チョコなくても円滑にコミュニケーションとれよー!」


会社でもらってくる夫の義理チョコ。おいしいチョコが食べられるのはうれしいけれど、ホワイトデーにそれ以上の出費は必須。
口コミサイト『ウィメンズパーク』でも、義理チョコ反対派が多数。というより、ほとんどが反対の声ばかり。

義理チョコに続き、いつのまにか定着しはじめたのが友チョコ。本当は愛の告白のチョコなのにお菓子交換会と化してます。

「前年のお返しがゴージャスだった男子は女子の間で話題になっていて、翌年はお返し目的で友チョコを渡す子が増えていました」


ホワイトデーのお返しで頭を悩ましますが、もらって困るのが手作りチョコ。

「息子は喜んでるからいいんですけど、ただ溶かして固めたのとか作る意味あるんだろうか?だったらその溶かす前の板チョコでいいんだけど」

「気持ちは嬉しいです。でも、手でこねこねした手作りチョコは勘弁…。そこにはしっかり指紋までついていて。できれば食べさせたくないですが、大丈夫! 加熱殺菌されてるはずっ、と自分に言い聞かせてます」

「中学生女子の母です。うちの子には友チョコはカップケーキなどの焼き菓子を作るようにさせています。気持ちの問題なのですが、焼き菓子の方がせめて衛生的にはいいのかなと思って」



みんな、友チョコ面倒、義理チョコいらない、ホワイトデーもなくなればいい! そう心の中で叫んでいます。
渡すなら、せめて衛生的で気持ちよく食べられるチョコを渡すのがマナーですかね。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。