SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. たまひよ成長日記[9カ月と7日ごろ]佐藤詞明くんの成長の様子

たまひよ成長日記[9カ月と7日ごろ]佐藤詞明くんの成長の様子

更新

赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポート。写真好きのパパが、生まれてからたくさんカメラを向けているためか、カメラを見ると笑いかけてくる詞明(ことあき)くん。寝返りと方向転換を駆使して活発に動いています。

佐藤詞明くん&侑理さん&哲朗さん

3人家族。ママが職場復帰し、詞明くんは保育園に通い出しました。ママ・パパともに在宅ワークが中心でしたが、最近ママは出社が増えてきたそう。

就寝時だけはおっぱいを飲みたいとアピール!

下の前歯2本と上の犬歯2本が生え、たまにおっぱいのときかむようになりました。日中の授乳はほぼミルクでそろそろおっぱいをやめようかなと思っていましたが、就寝時だけはかたくなに欲しがります。当分混合スタイルが続きそう。おっぱいは飲んでいるというより、おしゃぶりみたいに口に含みたい感じなんですけどね。最近は、おふろで顔に水をかけると泣かずに声を出して嫌な気持ちを伝えるなど、意思表示をはっきりするようになりました。

麦茶を飛ばす遊びにハマっています

最初は真面目に飲んでいても途中から遊び始めるのがお約束。下唇を上に向けて麦茶をピューッと飛ばすので、あと片づけが大変です(やめて~)!

前に進みたい意思に反して後ろへ…

ぬいぐるみに触ろうと前進を試みるけど、後ろにずりずり。まだ前進はほぼできません。

おすわりより立っちがしたい!

パパが座らせようとしたのですが、脚をぴんと突っ張らせて抵抗。おすわりより立っちするほうが楽しいみたい。

活発に動いているためか体重が減少

詞明くんの発育曲線

詞明くん9カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)

[小児科医・若江先生のアドバイス]

ママ・パパが気になる赤ちゃんの成長について、先生からアドバイスをもらいました。

赤ちゃんの様子を見ながら、続けるか断乳するかの判断を

9カ月ごろからは、「嫌なものは嫌」など、泣かずに自分の要求を伝えることができるようになります。気持ちの表現が増えると、だんだん育児の困難さが出てきますね。寝る前におっぱいを要求されるのであれば、しばらく続けてみましょう。もしかむ頻度や力が激しくなったら、断乳を考えてもいいかもしれません。

[小児科医・若江先生教えて!]

ママ・パパが最近気になっている「お出かけ・お散歩・外遊びの気がかり」ついて先生に聞きました。

Q 9カ月ごろに、よくある外出先での事故は?

お散歩やお出かけをしているとき、9カ月ごろの子に起こりやすい事故が知りたいです。外出先でけがをしないために、気をつけるべきことはありますか?

A スーパーのカートやベビーカーなどからの転落には注意を

9カ月ごろからはよくある事故で注意したいのは、スーパーのカートやベビーカーからの転落。ベルトはしっかり締め、十分に注意しましょう。また、秋でも虫刺されには注意が必要です。虫に刺されたときは、すぐにシートタイプの虫刺され薬を貼るのではなく、まずは流水でしっかりと洗い流すか、ウエットティッシュでふき取るようにしましょう。

監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/永井篤美、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部

●掲載している情報は2022年10月現在のものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。