ダイソーの“ビッグロービング”で編むチャンキーニットが激安&可愛い!
さむ〜い季節はあったかくしたお家に1日こもっていたくなりますよね。そんな時チャレンジしてみたいのが編み物ですが、なんとなく敷居が高く感じているママも多いはず。そこでおすすめしたいのが「チャンキーニット」という極太の毛糸の編み物。棒編み、かぎ針編みでも極太だからあっという間に編みあがっちゃうし、道具を使わなくても指編みや腕編みすることも可能です。指編みや腕編みのやり方はYouTube動画にもアップされているので、お子さんと一緒にトライするのもいいかも!
ダイソーの「ビッグロービング」という毛糸なら100円で手に入るので、初心者さんに超おすすめ!インスタグラムで見つけた、みんなのビッグロービングの作品をチェックしてみましょう。
ユニークな編み目が可愛い、冬小物ならすぐに編めちゃう
15号くらいの太めの棒針ですいすい編めちゃうから、楽しくて止まらなくなるとのコメント多し。ぷっくり浮き出たメリヤスの網み目がなんとも可愛いスヌードや帽子に仕上がります。
1才のお嬢さんのために編んだ小さなニット帽。編み物動画を見ながら仕上げたそうですよ。冬の夜長に子どもが寝た後ゆっくりと楽しめる編み物、とってもいいいですね。
こちらも息子さんのために指編みで編んだネックウォーマー。ふたつで材料費600円だから、気軽に始められますね。
達人はこんな使い方も!クラフトって楽しい♡
他にも多彩な使い方で素敵な作品がインスタグラムに投稿されていました。編み物が苦手、という方はツリーやリース、厚紙に巻きつけてボンボンにするのも可愛いですよ。
画用紙で作った円錐にビッグロービングを巻きつけただけという、モノトーンツリー。小さなコーナーを使ったクリスマスの演出にぴったりですね。お子さまと一緒に工作するのも楽しそうです!
ビッグロービングを使ったウィービングタペストリー。大人可愛いグレーのタペストリーは飾る場所を選ばず、おしゃれな壁面の演出が可能です。100均の毛糸とは誰も気づかないかも!
いかがですか?みなさんの素敵な作品を見ていたら、創作意欲が湧いてきますね。気軽に始められる100均材料のハンドメイドだから、この冬チャレンジしてみてくださいね。(文・中山裕子)
■関連記事
・プチプラばんざい!SNSでブランド風と話題★ダイソーの時計がおしゃれ♪
・大人気連載中のマォさんが伝授【超簡単☆100均のミニタオルでよだれパッド作り】
・【3COINS】全女子必見!可愛くて超使えるスリコの雑貨12連発