ママたちが大後悔!「撮っておけばよかった」赤ちゃん写真って?
iStock.com/gpointstudio
かわいい盛りの赤ちゃん期。手軽に撮影できるスマホもあるからこそ、たくさん写真に残しておきたいもの。毎日たくさん撮っているつもりでも、あとから「撮っておけばよかった!」と後悔することもあるそう。そこで口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちに撮っておけばよかった赤ちゃん写真について聞いてみました!
2017年9月28日~2017年10月1日、全国のウィメンズパーク会員3,842名に実施した「「お子さんの写真」について教えて!」というアンケートを元にしています。
子どもの「ベビー写真」をいちばん多く撮影する(した)のは?
1位 自分 3037人(79%)
2位 夫 575人(15%)
3位 覚えていない 41人(1.1%)
圧倒的にお母さん自身の撮影が多数! 8割近くの方が「自分が撮影した」と答えています。夫の15%とは大きな差がついてしまいました。でも4位以下の両親やきょうだい、親戚、友人は、ほんのわずか。身近にいる両親が、圧倒的に撮影していることがわかります。
「赤ちゃん期の写真」について「こんな写真を撮っておけばよかった!」と後悔したことは?
ある 1401人(36.5%)
ない 1270人(33.1%)
これだけスマホで24時間撮影可能な状態でも、36%もの人が、「撮っておけばよかった」という写真があると回答。一体どんな写真を撮っておけばよかったと思うのでしょうか。先輩ママたちの意見をきいてみましょう。
<日常の姿>
「初めてのことができた瞬間の写真を撮っておけば良かったです」
「オムツ姿の写真」
「寝相アートとか、そんな余裕なかったけど、1回位やってみたら良かった」
「おっぱい飲んでる顔を私の目の位置から撮っておけば良かったです。母親にしか見れない顔だと思うので」
「ゴジラの着ぬぐるみのような服。あ~んなに可愛かったのに写真撮り忘れて激しく後悔」
たくさん写真を撮っているつもりでも、意外と「初めての瞬間」を逃している方が多いようです。また、成長の記録に対して「撮ればよかった」という声も。
<成長記録>
「ちゃんと生まれ日に毎月同じぬいぐるみを横に置いて撮っておけばよかった。大きさや時の流れがわかりやすいと思う」
やろうと決めないと、比較して撮影しないもの。これから成長記録を取る人は参考になりそうですね。なかにはこんな意見も。
<愛が伝わるシーン>
日常の何気ないシーンも、あとから「ほらこんなに愛されてるよ!」と伝える一助に。こういったシーンは積極的に撮りたいですね。また、赤ちゃんばっかり撮った結果、周りが映ってないという人も多いようです。
<子ども以外も>
「転勤族で引越しが多かったので、住んでいた家をバックに残しておけばよかったな~」
「仲良しのお友達と遊んでる写真かな?大きくなったね~と一緒に成長を見て楽しめそう」
「自分が撮ることがほとんどだったので、自分が子どもを抱いているスナップなどがなかったので、撮るならそうすればよかったと思う。でも、ひとりだとそうは撮れない」
「子どもだけじゃなく、親(自分たち)も一緒に写ってる写真。大きくなったら見せたかった」
またおじいちゃんやおばあちゃんとの写真も撮っておいて損はなし! 後悔してからじゃ遅いですよ。
<おじいちゃんおばあちゃんと>
「ひいおばあちゃんとの写真」
「おじいちゃんやおばあちゃんなどに抱っこされている写真。その人がいなくなったときにもうそういう写真は撮ることができないから」
何気ない日常だけでなく、特別な日の写真も「撮っておけば」というシチュエーションのようです。
<記念写真>
「1歳の誕生日をスタジオで撮っておけば良かったです」
誕生日などの記念日は、ちょっと頑張ってみるといい思い出になるかも? そして、第1子とそのあとの子どもたちとの差を公開する人も多くいました。
<第1子との差>
「特にありませんが、第1子と第3子の写真の枚数は明らかに違うなと思います」
「一人目と二人目を同じシチュエーションで残しておけばよかった」
「3番目の子どもの写真が少なかったのでもっと撮っておけばよかった。兄姉との写真はそれなりにあるけどひとりのがあまりない」
お子さんが増えると、ピンで撮影するよりきょうだいで撮影することが多くなるもの。意識して、ひとりの写真も撮ってあげるといいようです。
先輩ママたちがあげてくれた「撮っておけばよかった!」写真たち。これから赤ちゃん写真を撮る人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。(文・山田朝子)