たまひよ成長日記[9カ月と1日ごろ]水野華蓮ちゃんの成長の様子
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポート。つかまり立ちも上手になり「バババ、アウアウ」と、華蓮ちゃん語で一生懸命にお話しするようになった水野華蓮(かれん)ちゃんの様子を紹介します。
水野華蓮ちゃん&澪さん&勇世さん
大学の同じゼミで知り合ったママとパパ。結婚3年目で華蓮ちゃんが生まれました。ママは映像配信会社勤務で1年間の育休中。その間、復帰後に役立つように資格取得の勉強中。
つかまり立ちで片手をはなし、ドヤ顔でアピール
動きがよりアクティブに! 片手でしっかりつかまり立ちができるようになって、立ち上がったあとはドヤ顔でアピール(笑)。「おいで」と呼びかけると「キャッキャッ」と言い笑顔ではいはいをしながら向かってきます。私が歩くとその後ろをうれしそうに、はいはいでついてきます。最近は、何かを話したそうに常に「バババ、ブブブ、アウアウアウ」とおしゃべり。「ママ」と呼んでくれる日はいつかなぁ。
下の歯が生えてきました
下の歯が少し顔を出してきました。手づかみ食べの練習に小さく切ったりんごをあげたら、シャリシャリといい音をたてながらかんで食べました。
夜泣き対策にもアプリを活用しています!
便利なアプリを育児にも活用しています。最近、ママ友に教えてもらって活用しているのは、赤ちゃんのねんねについての情報が得られる、「ララバイ」というアプリです。夜泣きに困っていましたが、効果抜群でした!
パパとのおふろはお楽しみタイム♪
華蓮とパパは大の仲よし。おふろから楽しそうな声がいつも聞こえてきます。
よく動き、よく食べて順調に成長中
水野華蓮ちゃんの発育曲線
水野華蓮ちゃん9カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]
赤ちゃんの成長について、先生からアドバイスをもらいました。
この時期の、はっきりした言葉ではないおしゃべりは喃語といいます
いつも機嫌がいい赤ちゃんのようで写真から「キャッキャッ」という声が聞こえてきそうです。「おいで」も理解しているようですね。この時期のはっきりした言葉ではないおしゃべりは喃語といいます。いつか言葉につながりますので「ママ」や「パパ」と言ってくれる日をお楽しみに!
[小児科医・若江先生教えて!]
ママ・パパが最近気になっている「お世話・生活習慣いつから?いつまで?」の疑問について先生に聞きました。
Q 靴を履いてお出かけするのはいつごろ?
片手をはなして、つかまり立ちをします。あんよはこれからですが、靴を履いてお出かけできるのはいつごろからなのかが気になっています
A つかまり立ちができたら靴デビューしても
あんよの練習は、はだしがいちばんいいそうですが、道路をはだしで歩くというわけにはいきませんね。つかまり立ちができたら、外でつかまり立ちをする機会もあるので、外出時に靴を履かせてもいいでしょう。靴を履いて歩かせるのは、室内で上手にあんよができるようになってからが目安ですが、はだしではよく歩くのに、靴を履かせるとなぜか歩かないという話も時々聞きます。つかまり立ちの時期から靴に慣れておくと、外では靴という習慣ができて、靴を履いて歩くことにスムーズに移行しやすいです。なお「いずれ大きくなるから」と大きめの靴をはかせるのはNG。靴は試着し、足に合ったサイズを選びましょう。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/井上裕紀子、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2023年1月現在のものです。