値上がりラッシュ!牛肉買うなら、いくらが妥当?
●2月19日は「松阪牛の日」
日本を代表する和牛の松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された日にちなみ、全国で松阪牛を通信販売するやまとダイニングが制定しました。松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げるのが目的。
牛肉、どくらいのペースで食べていますか?
食料品をはじめ値上がりラッシュが続いていますね。家計を考えると、食費は少しでも抑えたい…。だけど、やっぱり食べたい牛肉!肉厚のステーキ、霜降りのすき焼き、しゃぶしゃぶに牛丼。そりゃ、おいしいですよね、牛肉!でも、お高いんです…。
口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちも、そのお高さからなかなか手が出せないとの声が。
「牛肉は他の肉に比べて高いという意識がもう根底にすり込まれているので、値段を見るまでもなく手に取りません」
「最初っから『今夜はすき焼きするから奮発して高い牛肉買うよ!』ぐらいの強い信念を持って挑まないと、なかなか牛肉パックに手が出ないチキン野郎です(笑)」
「豚肉・鶏肉より高い! これに尽きる! 今晩は珍しく牛肉でも、といざ買いに行ってみてもやはり値段みると豚肉か鶏肉にチェンジしちゃいます(笑)」
あるある! 値段を見て、パックを戻したことが何度あることか…。
それでも、時に食べたくなる牛肉。
ママたちは、どのくらいの頻度で、いくらくらいの牛肉を買っているのでしょう?
「年3回、誕生日と記念日にステーキ肉を買うだけです。普段は豚と鶏オンリー!」
「グラム540円とか見るとムリ~(泣)。やっぱり国産しか買いたくないし、安売りスーパーも抵抗あるし…。買ってもグラム298円の国産バラ切り落としになっちゃう」
「298円の牛肉で、なんちゃって肉じゃが作ってます。家族から『肉硬い!』ってクレームくるけど気にしない。実家が可哀想と思ってか時々高い牛肉買ってきてくれます」
「大型スーパーで、牛カタマリ肉が見切り品の半額で158円くらいになってたりすると、あるだけ買って冷凍して、大事に大事に食べています」
「カレーはひき肉でキーマカレー、肉じゃがは豚コマ、すき焼きはお正月のみ牛肉。普段は豚コマでなんちゃってすき焼き」
国産にこだわるか、輸入の安さに負けるか、はたまた諦めるか、スーパーに並ぶ牛肉の前で悩みますよね~。
ちなみに『国産牛肉は、ふるさと納税で』というママがたくさんいました。
なるほど! 早速調べてみるとします。
(文・井上裕紀子)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。