SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. マォ
  5. イベント初出展!東京で長男に子守りを頼んだら…[10年ぶりに出産しました#314]

イベント初出展!東京で長男に子守りを頼んだら…[10年ぶりに出産しました#314]

更新

夏休みにキャンプへ行きたくていろいろ調べているマォです、こんにちは!
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は小学1年生になりました! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

[10年ぶりに出産しました] 今までのお話はこちら

実は私には、ずっと憧れていたことがあったのです。
それは、年2回東京で行われる、このアートイベントに出展すること!

何年も前からずっと行ってみたいと思っていて、昨年秋に初めてお客さんとして参加したらすごく楽しかったので、興奮冷めやらぬままその勢いで出展申し込み!
今年5月に行われたイベントに出展できることになったのです。

ただ、イベントは朝7時から搬入が始まり、11時~19時が開催時間なので、私が借りた1畳ほどのスペースに次女が何時間もじっとしているのは厳しそう。
ということで、長男に子守りを頼むことにしました~。

とはいっても、大都会東京に田舎者の高校生&6歳児ペアを放り込むのはちょっと心配すぎる…。
イベント会場がお台場にあるから、渋谷や原宿ではなくお台場で1日遊んでもらおう。ショッピングセンターに行けば数時間楽しめて、なおかつ休憩も食事もできるしね♪

長女は次女と2人だけで遠出したことがあるけれど、長男が次女の子守りを丸1日するのは、これが初めてなのです。
次女も小学1年生になり、身の回りのことは自分でできるようにはなったのでだいぶ楽だとは思いますが、心配なのは迷子や連れ去り。
迷子になったときの対策はもちろんのこと、とにかくまず離れない・はぐれないようにと口が酸っぱくなるほど言っていましたね。
長女は私以上に妹LOVEで心配性なので、私と長女の2人から同じことをしつこく言われて、長男もうんざりしていたんじゃないでしょうか…(笑)

でも、普段はゲームばかりで若干頼りない長男ですが、この日は朝から夕方までちゃんと次女の子守りをしてくれたので助かりました~♪
ちょくちょく送ってくれる写真が、鶏のから揚げやらクレープやら高カロリーなものばかりなのはちょっと気になるけどね。まぁ、せっかくの東京だしね(笑)。
いろんなお店を見たり、美味しいものを食べたり、駄菓子を買ったり、次女もとても楽しかったそう♪

イベントも無事に終えることができ、1泊2日の東京旅は疲れたけれど最高に楽しい2日間でした~!
また来年あたり出展したいなぁ。

次回もお楽しみに~!

[10年ぶりに出産しました]記事一覧

たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら

[マォ]


静岡の田舎町在住。
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は小学1年生になりました!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

Twitter/@maoppachi
webサイト/maoppachi

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。