【成長日記5カ月】表情を通して娘の感情がわかるように<高橋莉緒ちゃん第7回>
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポートする連載企画「たまひよ成長日記」。
足をつかみ、ゆらゆら揺れながら遊ぶようになった莉緒(りお)ちゃん。表情が豊かになり、「楽しい」「イヤ」などの感情もわかりやすくなってきました。
高橋莉緒ちゃん&麻里さん&宙さん
キャンプが好きなママと、フルマラソンに挑戦するほど、走るのが大好きなパパ。平日、一緒に過ごせる時間が少ないパパは、出勤前や帰宅後に「おはー!」「はろー!」と一生懸命話しかけて、積極的にコミュニケーションをとっています。
人見知りが始まり、授乳時の遊び飲みも増えました
遠方に住んでいる私の両親が、初めて娘と対面しました。記念すべき初対面でしたが、最近になって人見知りがスタート。知らない人に抱っこされると泣くようになってしまったため、じいじが抱っこした瞬間に莉緒がギャン泣き(笑)。それまではご機嫌だったのに、じいじが少しかわいそうでした。
授乳のとき遊び飲みをすることが増え、以前ほどミルクを飲まなくなったので、授乳の間隔を3時間から4時間に。首がすわったこともあり、たて抱きしているとトントンしなくても自分でげっぷが出せるようになりました。
夜のグズグズ対策で添い寝をするように
以前はベビーベッドに寝かせていましたが、寝るときにグズグズすることが増えたので、大人用のベッドで添い寝して寝かしつけをするように。夜泣きも始まりましたが、すぐには抱っこせず、おなかをやさしくトントンして再入眠を促しています。
寝返りをマスターしました!
体をひねり始めたな~と思ったら、寝返りができるように! でも、うつぶせからあお向けに戻ることはまだできないので、疲れてきたころを見計らって、あお向けに戻してあげるようにしています。
パパのたかいたかいが大好き!
首がすわってから、全身を使って親子のスキンシップを楽しむようになりました。中でも、パパのたかいたかいがお気に入りで、声を出して喜んでいます。
身長が3cm伸び、体重も7㎏超え!
高橋莉緒ちゃんの発育曲線
高橋莉緒ちゃん5カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]人見知りは成長の証しです
5カ月ごろになると人見知りし始める子が出てくるので、ママ・パパ以外の大人は、顔を見るだけで泣かれることもあるでしょう。莉緒ちゃんの場合は、ちょうどばあば・じいじと初めて会うタイミングが重なってしまったのですね。でも、人見知りは順調に成長している証しです。
遊び飲みをすることが増えてから授乳間隔を空けたことは適切な判断です。おっぱいやミルクの1回あたりの量が増え、授乳の回数は月齢が進むにつれ、減っていきます。
[小児科医・若江先生のQ&A]赤ちゃんの“暑い日のお世話・体調管理の気がかり”について教えて!
【Q】あせも予防のためにできることは?
ミルクを飲みながら、髪も体も汗びっしょりになっています。あせもが心配なのですが、予防のためにできることはありますか?
【A】汗をかいた肌をそのままにせず、清潔な状態に
汗が出る汗腺の数は赤ちゃんも大人も同じです。そのため、体の小さな赤ちゃんは汗腺が密集しているといえます。
汗をたくさんかくと、この汗腺が詰まりやすくなり、赤くこまかいぶつぶつ=あせもができます。授乳時に全身汗でびっしょりになるのなら、少し室温を下げてみましょう。抱っこをしてミルクを飲ませるときは、大人と赤ちゃんの間にタオルを入れて、汗を吸収させるのがおすすめ。
また、汗をかいたあとに皮膚がベタベタした状態で放置すると、あせもができやすくなります。汗をかいたらぬるま湯でしぼったタオルでふく、着替えさせる、シャワーを浴びるなどが予防策として効果的です。ただし、1日に何度も洗浄料で体を洗うと、必要な皮脂まで落ちてしまうことがあるため、汗を流すためにシャワーを浴びるときは洗浄料を使わずに、体を洗うのは入浴時に。
それでもあせもができてしまい、かゆみが出たりかきむしって化膿(かのう)したりすることがあれば、小児科や皮膚科に相談しましょう。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/坂井仁美、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2023年8月現在のものです。