【成長日記9カ月】離乳食は1日3回に。体力がついてきました<山之内周音ちゃん第11回>
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポートする連載企画「たまひよ成長日記」。
山之内周音(あまね)ちゃんは9カ月を迎えて、体を動かす力がぐんぐんアップ。パパとソファの上で遊んでいると背もたれをのぼるように。危なくないようにパパがしっかり後ろからサポートしていますが、「こんなこともできるようになったんだ!」とママもパパもびっくり。
山之内周音ちゃん&友梨奈さん&翔さん
ママは不動産会社勤務で現在育休中。パパは建設会社勤務。5才からバイオリンを習っていたパパにあこがれて、結婚後ママも練習をスタート。いつか家族で音楽演奏するのが夢。
私の風邪をきっかけにママっ子に!?
先日、私が産後はじめて風邪をひき、発熱してしまいました。流行中のインフルエンザや新型コロナウイルスではなく、熱は2日で下がったのですが、娘にはうつさないように授乳のとき以外は別室で過ごしていました。治った直後から急にママっ子になり、トイレでもどこでもすごいスピードで追いかけてきます。泣いているときはパパでもばあばでもなく、私の抱っこでないとダメな状態に。
また、風邪をひいたあとから母乳の量が減ったのをきっかけに離乳食を1日3回に。体力がついてきたのか夜もなかなか寝なくなりました。日中は支援センターの子育て広場でしっかり体を動かし、おふろは湯船に肩までつかるなど、寝つきやすいように工夫しています。
旅行中に「タッチ!」をおぼえました
ばあば・じいじも一緒に5人で旅行へ。旅行中、じいじが手のひらを差し出すと、周音がポンと手を合わせる「タッチ!」を練習し、見事に習得。家族だけでなく、牛の置物にもタッチしていました(笑)。最近では、児童館や子育て広場の職員さんとも「タッチ!」しています。
はいはいレースに初出場&初優勝を飾りました
ずりばいをしている今のうちに!と、近くの商業施設で開催されているはいはいレースに参加しました。会場に着くまでギャン泣きでしたが、レース直前にご機嫌を取り戻し、お気に入りの絵本を見せるとすごい勢いでずりばいし、見事1位でゴールしました。
「はーい!」が進化しました
「山之内周音ちゃーん!」と名前を呼ぶと「はーい!」と言うかのようにお口を開けることは前からできていましたが、最近は「あー!」と声を出してお返事もできるように。毎日名前を呼んで、元気なお返事の練習中です。
ベビーカーイヤイヤ期がやってきました!
自分でたくさん体を動かせるようになったため「体を固定される」状態が気に入らないのか、ベビーカーに乗るのを嫌がるように。家を出て30分くらいすると怒り出すので、最近は近所のスーパーへのお買い物も行きはベビーカー、帰りは抱っこひもです。抱っこひもも出たがることが増えてきたので、比較的「体を固定される」感が軽そうなヒップシートを買おうか検討中。
体重、身長ともゆるやかに増えています
山之内周音ちゃんの発育曲線
山之内周音ちゃん9カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]離乳食も順調に進み、卒乳が近いかも
赤ちゃんが小さいうちのママの発熱は、親子ともに試練でしたね。家族で乗り越えたのだと思いますが、周音ちゃんもたくさん頑張ったのでしょう。それだけにママと離れがたい気持ちが大きいのかもしれません。
離乳食も1日3回になり、順調に進んでいるようなので、卒乳も近いのかも。日中にたくさん遊んで体を動かすことは、寝つきをよくするだけでなく、たくさん食べることにもつながります。ママ・パパができる範囲で体を動かす機会を増やしましょう。
[小児科医・若江先生のQ&A]赤ちゃんの“肌・おふろ・スキンケアの気がかり”について教えて!
【Q】赤ちゃんの入浴時間の目安は?
この時期の赤ちゃんの入浴時間の目安はありますか? おふろ遊びが楽しいようでなかなか出たがらないのですが、のぼせてしまったり、疲れたりするのではと心配です
【A】のぼせないように注意を。湯船につかるのは1~3分に
赤ちゃんの入浴時間の目安は、体を洗う、洗い場で遊ぶなどの時間をのぞき、湯船につかるのは真冬でも1~3分でじゅうぶんです。
赤ちゃんはまだ体が小さいのですぐに温まり、のぼせやすいので注意が必要です。また、皮脂が落ちやすくなり、空気が乾燥する季節は皮膚の乾燥も心配です。とくに顔が真っ赤になったらすぐにあがるようにしましょう。
のぼせると熱中症と同じように機嫌が悪くなったり、吐いたりすることがあります。のぼせたかもと思ったら、湯冷めに注意しながら涼しくして、水分補給をさせましょう。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/古川はる香、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2023年11月現在のものです。