SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 【赤ちゃんの気質】5つの個性別・適性を生かす「将来の職業」は?

【赤ちゃんの気質】5つの個性別・適性を生かす「将来の職業」は?

更新

「赤ちゃんの気質は大きく5つに分けられる」ことは、たまひよオンラインですでに紹介しましたが、ここでは、「5つの気質別・将来の職業編」として、赤ちゃんが将来どんな職業に就くのか、その適正について紹介します。

赤ちゃんの気質に合わせた「興味・関心がある分野、得意な分野」を知っておくことで、もしかしたらまだ見ぬ才能が開花するかも!
1万5000人もの子どもを見てきて、20年にわたり子どもの心理、教育、育成について研究され、キッズコーチングを考案して実践されている竹内エリカ先生に聞きました。赤ちゃんの気質をまだ調べていない人は、こちらで調べてみてくださいね。

5つの気質別、ぴったりな「将来の職業」 はコレ!

「いつもニコニコ穏やかなおっとりタイプ」
「規則正しい優等生なおりこうタイプ」
「活発で好奇心旺盛なわんぱくタイプ」
「感受性が強くて敏感なきくばりタイプ」
「頑固で譲らないこだわり派ながんばりやタイプ」
と分けられる、5つの気質別に適した「将来の職業」について紹介します。

おっとりタイプは「お花屋さん」「ダンサー」

「大きな夢よりも幸せを夢見る、おっとりタイプ。周囲との調和を好むため、完璧を追求するようなスペシャリストになることは少ないかも。『お花屋さん』『お嫁さん』など、心がほんわかする夢を持つ傾向にあります。先のことをあまり予測しないタイプ。自然の成り行きに任せながらも、その時その時の自分に合った職業を選びます。けれど、どんな仕事でもしっかりとそこに『自分の道』を見いだします。協調性や社交性にたけているので、『保育士』『接客業』などの職業も向いています」(竹内先生)

おりこうタイプは「公務員」「教師」「研究者」

「先々のことを考える『予測脳』が発達している、おりこうタイプ。幼少期から、自分の将来についてもしっかり考えています。やってみたいことや関心があることに関する情報を自ら集め、あまり子どもっぽくない理由で職業を選ぶことも。人に何かを教える、世の中の役に立つことが好きなので、『教師』『研究者』『公務員』などに向いています」

わんぱくタイプは「社長」「発明家」

「衝動性の強い気質をプラスに生かすと、素晴らしい実行力を見せる、アクティブタイプ。『社長』など組織のトップや指揮官として、会社を大きく成長させていくこともできます。コミュニケーション能力をしっかりはぐくめば、優秀な人材が自然と近くに集まるように。また、何でも自分で確かめようとする面が、『発明家』として開花することもあります」

きくばりタイプは「画家」「建築家」「音楽家」

「繊細で、微妙な音や色の違いなども感覚的に見極めることができる、きくばりタイプ。芸術センスに秀でたタイプのため、『画家』『建築家』『音楽家』など、芸術に通じる職業に適しています。繊細な一面とは真逆に、スケールの大きな夢を持ち、それをかなえるための努力を惜しみません。ライバルに勝ちたいという秘めたエネルギーを原動力にすることも。世界的な芸術家として名をはせるかも!?」

がんばりやタイプは「アスリート」「エンジニア」「パティシエ」

「何かに打ち込むことで不安を解消しようとする、がんばりやタイプ。1つのことをやり始めると集中して、それをとことんやり続ける、芯の強さがあります。いったんやると決めたことは最後までやり抜き、運動神経もいいため『アスリート』を目指したり、積み重ねた実力を『エンジニア』『パティシエ』として発揮することもあります。本人が『これ!』と決めたことであれば、ジャンルを問わず、秀でた才能を見せることができるでしょう」

気質によって得意なことはさまざま

上に挙げたように、赤ちゃんの5つの気質によって、得意なことや関心があることはさまざま。その気質によしあしはありません。
ママ・パパは「赤ちゃんにこれをやらせたい」「将来は〇〇になってほしい」と自分たちの理想や願望を押しつけるのではなく、「うちの子はこんなことが得意なのね」「好きなことを伸ばしてあげたいな」という気持ちで、かかわっていくといいでしょう。

赤ちゃんの気質によって、将来どんなお仕事をするのが向いているのか、違いがあることがわかりました。気質や適性を知ることで、今後のかかわり方や、才能の開花につながることもあるかもしれませんね。

赤ちゃんがどの気質にあてはまるのかの「チェック項目」と、育児の“困った”シーンごとの詳しいかかわり方について、『ひよこクラブ』2018年2月号の巻頭特集「赤ちゃんの個性に合わせた”あるある困った”解決法」でも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!(取材・文/ひよこクラブ編集部)


■監修/竹内エリカ先生
日本キッズコーチング協会 理事長。20年にわたり、子どもの心理、教育、育成について研究。子どもの認知特性を生かした指導法・キッズコーチングを考案し、実践しています。講演・執筆・ラジオ出演などでもご活躍。2人の男の子のママです。
竹内エリカ先生から直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中

■参考:『ひよこクラブ』2018年2月号・巻頭特集「赤ちゃんの個性に合わせた”あるある困った”解決法」

■関連記事
ママたちが「子どもに就いてほしい職業」って?
ビル・ゲイツも受けた「モンテッソーリ教育」0-1歳から自宅でできることは?
Googleのプログラマーが開発!PCいらずのプログラミング学習ゲーム

●記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。