そろそろ春のお出かけ♪"#つくりおき"弁当が楽ちんで彩り鮮やか!
毎日のお弁当づくりって結構大変ですよね。朝食をつくって子どもたちに食べさせて、パパと子どものお弁当をイチからつくるのは、忙しい朝には正直むずかしい話。でも、すべてのおかずが冷凍食品というのもなんだか気が引ける、と悩んでいるママにおすすめなのが"#つくりおき"!
インスタグラマーのkohacafeさんは、週末にたくさんつくりおきおかずをつくり、毎朝のお弁当づくりを楽にしています。
常備菜でパパのお弁当づくり!
kohacafeさんは、インスタグラムに3年ほど前から常備菜や子どもとパパのお弁当をアップしています。そのお弁当は常備菜を使用しているのに、写真のように色彩豊かでとってもおいしそうなんです。つくりおきおかずを利用しているので、パパのお弁当も子どものお弁当も当日の朝に約10分で完成するそう。また、当日はつくりおきしておいた分の詰めるおかずを温めて直したりして、火を入れてからお弁当に詰めているんだとか。
この日のお弁当も肉・魚・野菜のすべてが彩よく入っており、栄養バランスも整っています。
使用したつくりおきおかず
この日につくられた常備菜は、左上から順に、「肉じゃが」、「ハンバーグ」、「焼き塩鮭」、「野菜肉巻き」、「チキンソテートマトソース」、「シュウマイ」、「エッグタルトケーキ(手作りおやつ)」、「トマトソース」、「マカロニサラダ」、「たこときゅうりのキムチ」、「炒り豆腐」、「ぬか漬け(きゅうり かぶ)」、「刻みねぎ」、「しいたけの佃煮」、「カラフルトマト」、「味玉」、「かいわれハム巻き」「野菜肉巻き(パパ用のピリ辛味)」、「豚肉とねぎの生姜焼き」、「ゆでスナップエンドウ」、「ゆで人参」。
お弁当には「ハンバーグ」、「焼き塩鮭」、「シュウマイ」、「トマトソース」、「マカロニサラダ」、「かいわれハム巻き」「野菜肉巻き(パパ用のピリ辛味)」、「ゆでスナップエンドウ」が使用されています。忙しい朝に何品もイチから準備するのはたいへん。バランスがよいお弁当は、常備菜だからこそできるんですね。
子どものお弁当はかわいくアレンジ
kohacafeさんがつくりおきおかずをつくるときは、お弁当に入れる予定のものは多めにつくり、サイズもお弁当に入る小さめサイズのものをつくっているそう。また、つくりおきおかずは、下ごしらえまでしておいて、お弁当をつくる当日の朝に火を入れて調理し、ポテトサラダなどの傷みやすいものは3日以内に食べきるよう気をつけているのだそう。食材についても、彩りを意識して見た目においしそうになるように選び、工夫してつくっています。
そして、子どものお弁当は、パパのお弁当とは違って、少し手を加えてかわいくアレンジされています。この日のお弁当も子どもが喜びそうな、デコレーションがかわいい、パッと華やかなお弁当です。
使用したつくりおきおかず
この日、kohacafeさんがつくったのは「煮込みハンバーグ」、「長芋粉チーズ焼き」、「ひじき煮」、「海老ソテーのマヨカレー味」、「4色野菜肉巻き」、「サバの塩レモン焼き」、「野菜入り焼肉のタレそぼろ」、「鶏肉とさつまいもの甘辛炒め」、「たけのこの土佐煮」、「フルーツ(グレープフルーツ、ブルーベリー、ミント)」、「厚揚げとネギのさっぱり煮」、「ウィンナーとアスパラ塩コショウ炒め」、「刻みねぎ」、「大根ゆかり和え」、「塩もみきゅうりじゃこ和え」、「もやしポン酢和え」、「マカロニサラダ」、「きのことパプリカのカレーソテー」、「洗いミニトマト」、「ピーマン塩こんぶ炒め」、「むき枝豆」、「バターコーン」、「味玉」。
お弁当には、「4色野菜肉巻き」から2色分、「マカロニサラダ」が使われています。朝、おかずをイチからつくらなくてすむ分、デコレーションに時間を割くことができます。チーズでできた星形のデコは、黒ごまと人参とケチャップで顔が描かれています。お子さんがお弁当を開けたら、きっと笑顔になりますね♪
遠足の日は気合を入れて!
お子さんが遠足のときには、ゴミを捨てられるように紙製のランチパックを使用しています。紙製ということもあり、お弁当の食材の水分をパックに染み込ませないように、おしゃれなクッキングシートを使用しているのもポイント。もともと準備している常備菜が野菜と肉などの栄養バランスが整っており、彩もよいのでお弁当も明るくなります。イチゴジャムのロールサンドは、普通のサンドイッチではなく、ロールサンドにして小さくカットし、たくさん断面を見せることでかわいくなり、一口サイズなので食べやすさもアップしています。また、刺すだけでかわいくなるピックも遠足には欠かせないアイテムですよね♪
使用したつくりおきおかず
この日の常備菜は、「ミネストローネ」、「ヨーグルト入ベイクドチーズケーキ(手づくりおやつ)」、「洗いミニトマト」、「あじたま」、「花形にんじん」、「カラフルピーマン青椒肉絲」、「牛肉とごぼうのしぐれ煮」、「ゴーヤの炒め物」、「焼き塩鮭」、「レモン入り照り焼きつくね」、「タコときゅうりのキムチ」、「おから煮」、「ゆでブロッコリー」、「タンドリーチキン」、「きゅうりとしょうがの塩もみ」、「野菜肉巻き」、「ひじき煮」、「ブロッコリースプラウトのハム巻き」、「刻みねぎ」。
遠足用のお弁当には「ゴーヤの炒め物」、「レモン入り照り焼きつくね」、「野菜肉巻き」、「ブロッコリースプラウトのハム巻き」が使用されています。
遠足はいつもより気合を入れてつくっている、というママは多いですよね。でも、いざ何時間も早起きしてつくり始めても、出る時間に間に合わなくなりそうになって、いつもよりバタバタしてしまう…と悩んでいるかたは、おかずを何品かつくりおきしておけば、時間にも心にも余裕が持てます。
毎日つくるお弁当、朝つくるのは大変だし、前日の残りを詰めるのもお弁当箱のサイズに合わなかったり、そもそも食べきって残らなかったりすることもあっておかずづくりに苦労します。いきなりたくさんつくるのはハードルが高いので、まずは1〜2品つくって、朝のお弁当作りを少し楽にしてみませんか?(文・岡本梓)
インスタグラマー kohacafe(@kohacafe)
4人の子どものママ。インスタグラムには常備菜、子どもとパパのお弁当、手づくりおやつなどを投稿。彩鮮やかな料理の数々に魅了されるママが多数。フォロワーは1万9千人超え。(2017年3月時点)
https://www.instagram.com/kohacafe/
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。