「格安スマホに変えても、今の電話番号はそのまま使える」の落とし穴
月々のスマホ利用料が数千円安くなるといわれている格安スマホ。「興味があるけれど、何から調べればいいかわからない」という人に向けて、実際に格安スマホに乗りかえた筆者が選ぶポイントをお伝えします。
今回のテーマは「電話番号」。格安スマホに変えても、手続きすれば同じ電話番号を使えます。
「予約番号」を取得しないと電話番号は引き継げない
携帯ショップや家電量販店でよく見かける「MNP」という単語。「他社からの乗りかえ」という言葉と共によく宣伝されていますが、これは「同じ電話番号を継続して使える制度」のことです。
この制度のおかげで、大手携帯会社間の乗りかえはもちろん、格安スマホに変えても、今までの電話番号を使うことができます。
ただし、注意したいのが「MNP転出の予約番号」を取得すること。以下の手順で手続きをしないと、同じ電話番号を引き続き使うことはできません。
解約する携帯会社に連絡をして「MNP予約番号」を受け取る
↓
格安スマホの申し込み時に「MNP予約番号」を伝える
「予約番号」には有効期限がある!
「MNP予約番号」を受け取って、格安スマホの会社に伝える。これだけならそれほど面倒ではなさそうですが、実はこの予約番号、やっかいなことに有効期限があるんです。有効期限は、予約日を含めて15日間しかありません。
また、格安スマホの申し込み時には、この予約番号の「有効期間が◯日間以上残っている状態で行う」という条件があるため、予約番号が発行されたら、すぐにでも格安スマホに申し込まないといけないのです。
※「◯日」部分は会社によって異なります。
「MNP予約番号」は、携帯ショップの窓口で発行してもらえますが、「子連れでショップに行って長時間待たされるのはイヤ」という人は、電話で発行してもらいましょう。
「MNP予約番号」を取得できる窓口
●ドコモ
151(ドコモの携帯電話から)
フリーコール0120-800-000
受付時間9:00~20:00
「混雑予想カレンダー」
●au
0077-75470(auの携帯電話・一般電話共通)
受付時間9:00~20:00
●ソフトバンク
*5533(ソフトバンクの携帯電話から)
フリーコール 0800-100-5533
受付時間9:00~20:00
「MNP予約番号」を受け取っても、まだ携帯会社との契約を解約したことにはなりません。新しく申し込んだ格安スマホで予約番号を使ったタイミングで、解約となります。
筆者は格安スマホに変えるとき、この予約番号の制度を「なんてめんどくさい!」と感じたため、電話番号の引き継ぎはあきらめました…。電話番号の引き継ぎをしなければ、格安スマホを申し込むタイムリミットはないので、のんびり手続きできます。電話番号は変わってしまいましたが、困ったことといえば、すぐに自分の番号を思い出せないくらい(笑)。
電話帳にはたくさんの人の電話番号が入っていましたが、付き合いのなくなった人もいます。新しい電話番号は、よく電話する家族や友人にだけ、メールやLINEで知らせました。10人もいなかったので、大した手間ではありませんでしたよ。
番号引き継ぎ3つの注意
電話番号引き継ぎに関連して、他にも注意したいポイントがいくつかあります。
1つ目は、番号引き継ぎのための手数料がかかること。「MNP転出手数料」と呼ばれるものです。携帯会社や契約内容により異なりますが、おおむね2,000円~5,000円がかかります。
2つ目は、現在使っているスマホの名義と、新たに申し込む格安スマホの「名義が同じ」でなくてはならないこと。名義が異なると番号引き継ぎができないので要注意です。
3つ目は、「引き継げるのは電話番号だけ」です。「○○○@docomo.ne.jp」のようなメールアドレスは、携帯電話キャリアが提供するサービスのため、「キャリアメール」と言われています。こうした「キャリアメール」は、ドコモ、au、ソフトバンク共に、格安スマホでは使えなくなります。そして格安スマホでは、「キャリアメール」のようなメールアドレスは、原則もらえません。
現在、「キャリアメール」のメールアドレスしかもっていない場合は、「webメール」(無料のメールサービス)のアカウントをつくって切り替えておきましょう。「webメール」は、格安スマホからでもパソコンからでも送受信ができます。
SNSへのログイン時やメールマガジンの受信先に「キャリアメール」のアドレスを使っている場合は、「webメール」への変更手続きをお忘れなく。
無料でアカウントをつくれるwebメール
●Gmail
メールアドレスの形式:○○○@gmail.com
メールボックスの容量:15GB
●Yahoo!メール
メールアドレスの形式:○○○@yahoo.co.jp
メールボックスの容量:2GB〜
●Outlook.com
メールアドレスの形式:○○○@msn.com、○○○@hotmail.com、○○○@hotmail.co.jp
メールボックスの容量:無制限
文・新米主婦ライターU
独身時代の浪費癖が抜けず、新婚の今も節約意識の低いどんぶり勘定女。手持ちのスマホが壊れたことをきっかけに、一度の手間でガッツリ節約したいという思いつきから、格安スマホの道に足を踏み入れる。
※ここに記載した各サービスの情報は、2016年11月15日時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。