夏の思い出をインテリアに! 大人気「テラリウム」をプチプラで作ろう♪
スタイリストユニットtricko/トリチェコがお伝えする、超簡単ハンドメイド講座。100均やプチプラショップでも手に入る材料で、ぶきっちょさんでも簡単に作れるアイデアを紹介します!
さて今回は、最近話題の「テラリウム」をプチプラで手作り。ガラス瓶や水槽などの透明な容器に植物を寄せ植えしたり、小動物を飼育したり、自分だけの小さな自然空間を作り出すのが"テラリウム"。インテリアとしてカワイイだけでなく、エアプランツや苔、サボテンなどにフィギュアを組み合わせたりして、自分のセンスで世界に一つのファンタジーワールドを作れるというのも、人気を集める理由なのです。
海水浴やキャンプ、帰省や家族旅行、楽しい夏休みの想い出を、涼しげなインテリアに残してみませんか?
材料はプチプラで集めるのがコツ
テラリウムに必要な材料は、透明な容器と、小石や砂、そして植物や身近なもの。究極は、キッチンのガラスジャーに近所の公園やお出かけ先の海や山で拾い集めたものを入れるだけでもできちゃう。お金をかけずにおしゃれに作れるのも「テラリウム」のいいところなんです♪
ベースの材料は100均ショップで集めよう
容器は、口の広いものを選ぶと作りやすく初心者さんでも簡単。大きさは好みで。容器の大きさに合わせて砂や小石の量を調節します。砂や小石は、自然素材の代わりに100均アイテムのカラーサンドやインテリアストーンを使えばキュートな印象に。子ども部屋にもぴったりです。
<材料1>
保存ビンなど口の広い透明の瓶
砂(カラーサンド)や小石
夏の思い出グッズをそろえよう
海の思い出なら貝殻や流木、ガラスの破片…、山の思い出なら河原の石や小枝、木の実…など。この夏にお出かけした場所やシーンを浮かべて材料を考えてみて! もちろん、実際に旅先で拾い集めた貝殻などがあれば、なお手軽でいいですね! 材料素材が足りないときは、100均で買えるエアプランツやフェイクグリーン、グラスストーンなどを組み合わせてみましょう。
<材料2>
拾った貝殻 枝などいろいろ
ビー玉、グラスストーンなど
グリーン(エアプランツなど)
テラリウムは入れる順番が大切!
透明なガラス容器で楽しむテラリウムは、横から見た砂や小石の断層によっても雰囲気ががらりと変わってきます。色や素材感のバランスを考えながら、いろいろなグラデーションを楽しんで
順番は小→大がマスト!
細かい砂を最初に入れ、小石、ビー玉…と、粒の大きいものを後から重ねていきます。細かい砂を最後に入れると下に落ちてしまい、きれいな断面が作れません。
【アレンジ】断面柄を考えて、ちょっと遊んでみよう
瓶を斜めに固定して、静かに少しずつ砂を入れていきます。スプーンや図のように紙を折って流し込むように入れたり工夫を考えて。こうするといちばん下の砂の断面柄が斜めになり、ちょっと動きが出てきます。
個性やストーリーは、壁やフィギュアなどで演出。
テーマやストーリー性をもたせて遊びたければ、子どものおもちゃを入れたり、瓶の片側に紙を入れて壁に見立てて合わせても。ガラス越しの小さな世界が、夏の思い出をよみがえらせてくれそう!
◇スタイリストすずき尋巳
【プロフィール】
スタイリストとコーディネーターのユニット、tricko/トリチェコ(代表)
離乳食から手作り小物までプチプラ・時短・超簡単!!をモットーに、月に一度は集まってハッピーネタの試作会を楽しんでいる。ママ友ネットワークも広く、幅広い情報共有がいろいろなハッピーネタを生み出すきっかけになっている。
Tricko /トリチェコ フェイスブック
https://www.facebook.com/trickotrickotricko/
Tricko /トリチェコ インスタグラム
https://www.instagram.com/tricko_tricko/
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。