[ヒビユウの育児絵日記 #37] 1年生になったら。
こんにちは、ヒビユウと申します。
ムスコ(6歳)とムスメ(3歳)のお母さんです。
ムスコは来年、小学生になります。
ランドセルを予約しただけで、他はまだ何も準備などしていません。
でも、ふとした瞬間に「来年の今頃はどんな感じかな~」と、ぼんやり考えることも増えました。不安もたくさんありますが、時々、ウフフ、と笑ってしまう妄想をしてしまいます。
-連載第36回はこちら[ヒビユウの育児絵日記 #36] 子どもの食の好みは変化する?
小学校に入ったら、こういう問題が出て、
こんな回答を書いたりして。
先生に直してもらって帰ってきて、家族でひと笑いして、そこで正しく覚えられたらいいな、なんて。
現在ムスコと話していても「言いまつがい」にはあまり(3歳の妹ほどは)気づかないのですが、書かせてみて発覚するものも多そうだな。
(実際に、ハンバーガーとスプーンとチョコレートが怪しい。笑)
むしろ、それをちょっぴり期待してしまっている私でした。
次回もお楽しみに♪
[ヒビユウ]
6才息子と3才娘のママ。現在は専業主婦。
子ども2人と夫との日々を絵日記にしてインスタグラム(@hibi_yuu)
にて公開中。
■ブログ hibi家です。ヒビユウの育児絵日記
■書籍
『hibi家のムスコとムスメ』
『hibi家のムスコとムスメ  妹よ、兄ちゃんについてこい編』
発売中。


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[ヒビユウの育児絵日記 #36] 子どもの食の好みは変化する?](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_f780580f-400e-4a5d-ac83-92a038f58395.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[ヒビユウの育児絵日記 #38] 怒られたいムスコ。](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_d3bfa45b-7dca-4616-8ce3-75044fc8387e.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
     
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            