[三つ子まみれな毎日#38]三つ子を保育園へ!前編
こんにちは!宮瀬とまとです。
6歳の三つ子のお母さんをしてます!
三つ子たちとてんやわんやな毎日を過ごしております♪
今回は三つ子を保育園に預けようと思い、市役所にお話をしに行った時のお話です。
引っ越してくる前に住んでいた市では「多胎」で加点があり、全国どこでもあるだろう、と思っていたのです。
そして「毎日1人で三つ子育児をしていてこれだけ大変なのだからきっと優先順位高いだろう。分かってくれるだろう。」とボンヤリと思ってたのです。甘かったですね。
担当課の方はただ「例外は認められません」を繰り返すだけなのでした…。
このときはとてもつらい気持ちだったのですが、最近お話できる機会のあった市長さん、発達支援センターの先生達や保健師さんたち…。皆さんとても親身になってくださり、自治体の方々には普段から感謝の気持ちでいっぱいなのです!
三つ子の保活話、続きます!
[宮瀬とまと]
2012年産まれ三つ子のお母さん。
まさかの初妊娠で三つ子!夫は単身赴任でワンオペ!手も足りない目も足りないおっぱいも足りない!さあどうしよう!
まわりに助けてもらいながらなんとか三つ子育児中☆


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[三つ子まみれな毎日#37]三つ子の1人を預けてお出かけ](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_d87bdf9a-b8e0-46c7-8138-0d5e941b36ae.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[三つ子まみれな毎日#39]三つ子を保育園へ!後編](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_55098667-69c4-4529-b53d-61bd6e64d0ed.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            