SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. ひよこエッグ
  5. シッターをお願いするのって…【子育てなめてました日記#32】

シッターをお願いするのって…【子育てなめてました日記#32】

更新

こんにちは!ひよこエッグと申します。2015年3月に娘・ひなを出産しました。
「子育てなめてました日記」では、わたしが子育てをしていく中で起きた出来事や、役に立ったことなどを書いていければと思っています。

第32話 シッターをお願いするのって…

この間、私の体調不良と夫の休日出勤が重なってしまった日がありました。
暴れまわる3歳児を一人で見る自信が無く、初めてシッターサービスを利用してみました。

シッターサービスって、よっぽどのことがなきゃお願いしちゃいけないってイメージがあったのですが、お母さんがちょっと疲れたときやリフレッシュしたいときとかに気軽にお願いするのもいいなぁと感じました。
こんなに良いサービスなら、もっとあの過酷な新生児期にお願いしていれば…と思っています。

最初にお願いするときはハードルが高く感じていましたが、一度利用してみるとぐっと身近に感じられて、「もしものことがあってもシッターさんがいるから大丈夫」と心に余裕ができました。

ぜひみなさんの選択肢の一つとして参考になれば幸いです。

→子育てなめてました日記 今までのお話はこちら

[ひよこエッグ]
都内在住のワーママ。
2015年3月産まれの娘と夫の3人家族。
子育ての記録をブログやインスタグラムで公開中。

ブログ:ひよこエッグつうしん
インスタグラム:@hiyokoegg11

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。