100均の文房具が優秀すぎ!超使える神アイテム集めてみた
優秀アイテムが数多く展開されている100均ですが、今回は「めっちゃ使える!」とインスタで話題の文房具をご紹介します。100円とは思えない便利グッズばかりなのでぜひ最後までご覧くださいね♪
ペットボトルに付ければカスが散らからない!
myhome.nsjさんが購入したのはこちらの鉛筆削り。こちらはなんとペットボトルに取り付けて使うタイプで、鉛筆を削ると空のペットボトルに削りカスが溜まっていくという優れモノ。これならカスを捨てるときにも散らかったり汚れたりすることが少なくなりそうですね!
フリマアプリで大活躍♪
よねこさんが購入したのはこちらの厚さ測定定規。使わなくなったベビー用品などをフリマアプリに出しているインスタママ達が愛用しているアイテムでした(^^) 100円ならひとつ持っておいてもいいですよね♪
木材不使用の色鉛筆
ak__roさんが購入したのはこちらの色鉛筆。木材不使用なので、折れてしまった時も尖った木片が出ないんだとか。ak__roさんはお子さんのお絵かき用に購入したそうですよ(^^) しっかり12色入って100円はうれしいですよね!
使い道無限大!ナイロンメッシュケース
mamasさんが購入したのはこちらのナイロンメッシュケース。こちらは通帳や母子手帳の保管、保育園や幼稚園の連絡帳入れなどに幅広く活躍するとインスタママに人気のアイテムでした(^^)
リフィルを入れ替えて自分仕様に
しいさんがシールの保管用に購入したのはこちらの6穴バインダー。このアイテムは別売りのリフィルと組み合わせて使うもので、カードポケットのついたリフィルやジッパーケースのついたリフィルなど、種類が豊富なのも人気のポイント。通帳やカードの管理にも使えるとインスタでも話題のアイテムでした。
今回は100均の使える文房具をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
(文:Ayaka)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。