SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 鉄道・筋肉・ジャニーズに根っこ!?...人には言えない!私の“オタク“道

鉄道・筋肉・ジャニーズに根っこ!?...人には言えない!私の“オタク“道

更新

fannrei/gettyimages
※画像はイメージです

●10月14日は、日本初の鉄道が開通した「鉄道の日」

1872年(明治5年)10月14日に、日本で初の鉄道が新橋~横浜間に開通したのを記念して、日本国有鉄道が「鉄道の日」に制定しました。
各地では、鉄道の日にちなみ、JR、私鉄、関連博物館などでイベントが開催されていました。鉄道好きなら、ぜひチェックしてみてください。

私、○○オタクですが、何か?

鉄道といえば、鉄男や鉄ちゃんと呼ばれ鉄道オタクで知られていますが、世の中にはまだまだオタクがたくさんあるんですよね~。
口コミサイト『ウィメンズパーク』の趣味の部屋でも、○○オタクのスレがたくさん立って情報交換の場になっています。

「歴史オタクです。日本史は平安末期~江戸初期まで。大河ドラマが真田丸、直虎と戦国が続いて歓喜しました。歴史オタクなら読んでいる方が多いかもしれませんが、漫画のイノサンをレンタル中です」

歴史オタク多いですね~。お勉強系のオタクは尊敬します。


「オタク通り越して廃人と言われてます。はい、ゲームオタクです。たかだかひとつのソフトに何千時間とやってます。格ゲーのように自分で操作して敵を倒す!爽快です!」

「ドラゴンボールオタクです。とにかく知識量の多さは負けないと自負しています。フィギュア、グッズ、漫画、DVDなどドラゴンボールコーナーを部屋に設け、子どもたちには絶対に触らせません。夫もドン引きですが、やめられません」


アニメとゲームはオタクの元祖ですね。

「ジャニヲタです。 オフ会にも参加しています。ママ友とは違い、自らを解放できる憩いの場になっています」


『ウィメンズパーク』でもジャニヲタさんの熱量はすごいです。ある意味、楽しそう♪

「インテリアオタクで、テイストはミッドセンチュリー。イームズ、フランクロイドライトなどなど。最近のインテリアの流行りとは違うので、なかなか同じ趣味の人には出会えません~」


インテリアオタクは、なんだかおしゃれ~。これなら胸を張って「オタクです!」と言えそうです。

「根付きオタク。と言っても、キーホルダー的なあれではなく、根っこの付いているものオタクです。種のサカタのカタログや、外国種カタログを見ては付箋を付けてウットリ。とにかく根が付いている物に萌えてしまいます」

「アニメ系のコスプレオタクです。でも、家族には内緒。ハロウィンの時だけはコスプレ大解放です」


ほかにも、洋画オタク、カメラオタク、筋肉オタクなどなど。口コミサイト『ウィメンズパーク』の趣味の部屋をのぞいてみると、同じジャンルのオタクさんたちがいるので、秋の夜長に語らってみてはいかが?
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。